カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
説明
カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。 プレイ記を更新すると一番上に移動。 (単なる語りの場合は移動しません) 完結: OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。 やり込みに関しては、徐々に追加するかも? 停滞中: いわゆる積みゲー状態。 再開されるかどうかは気分次第…。 雑記: プレイ記は一切なし。 主に過去好きだったゲームについてとか。 気になるゲームの話題とか。 ※: 断片的なプレイ記。 懐かしさでプレイし直したゲームだったり。 途中でプレイ記をつけることを断念したり。 最新記事
プロフィール
HN:若狭
三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。 気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。 ウチの阿呆なコ
ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…; OTHERS
| ぐだぐだゲーマー生活三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 遙かなる時空の中でその42008/02/04 (Mon) - 遙かなる時空の中で3(完結) ちょっと色々あって、ゲームやれる時間が増えてたりします。
よっしゃ、今日も元気に(?)運命上書いたずぇー…と言う訳でレポ頑張ります。 前回の玄武攻略で、2章からヒノエという人物を見てきたのですが…うん? あの口調はともかく、性格は意外と大丈夫かもしれない…な? つか、熊野別当云々のところや、自分達の利害をきちんと考えて行動してるって辺りは好感が持てます。 何より、好感度が上がる選択肢が、私の素に近い意見なのが良い。 …と言う訳で、天も含めた朱雀組レポートいきますよー。 PR 追記 遙かなる時空の中でその32008/02/04 (Mon) - 遙かなる時空の中で3(完結) プレイ記3回目でございます。
中身は色々すっ飛んで、何故か天地の玄武だったりしますが、それでもちゃんと3回目です(笑)。 上から順とか言ってた癖にこうなったのには、一応ちゃんと理由がありまして…。 前回申しましたように、天の朱雀は鬼門、地の朱雀はやり直し箇所が多そう。 で、…同様に地の白虎もやり直しが多いんですよ…、たぶん。 あー、でもって天の白虎はそんなに好きじゃない…と。 そんな感じでバランス取れてたのが玄武組だったんです。 なんとなーく、レポの書き方が定まってきた感じなので、前回よりも感想が細かいです。 つか、素直に白状しますと…先生のシナリオ(キャラではなく)が、予想以上に良い感じでして…書きたい感想が多かったりしたのも原因の1つかと…; でも、余裕があったら青龍2人も書き直します。 以下、玄武組レポート。 追記 遙かなる時空の中でその2(上書き)2008/02/02 (Sat) - 遙かなる時空の中で3(完結) 取り敢えず、特に気になるキャラもいないので、人物情報のメモをヒントにして効率を考えつつ(大体)上から順にいくことにしました。
と言う訳で、青龍組が終了。 次は天地の朱雀…と言いたいところですが、天はどう考えても鬼門であること、地ももうちょっと黒いところが見えてから…という訳で、飛ばします。 まぁ、まずは青龍組レポート。 ※2/4…書き方を整理+ちょこっとだけ文量を増やして、上書きしました(笑)。 追記 遙かなる時空の中でその12008/01/30 (Wed) - 遙かなる時空の中で3(完結) …友人から借りました…;
据え置き型の乙女ゲは本当に久しぶりです。 取り敢えず、1周目と言うか…最初のバッドEDまでたどり着きました。 これから、運命上書いてきます(既に動詞化…)。 あー、それと大変遅くなりましたがコメントに返信をしておきましたので、宜しければお手隙の際にでも…>私信。 さて、まずは各キャラへの感想と現時点での戦況報告。 追記 | |