カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
説明
カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。 プレイ記を更新すると一番上に移動。 (単なる語りの場合は移動しません) 完結: OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。 やり込みに関しては、徐々に追加するかも? 停滞中: いわゆる積みゲー状態。 再開されるかどうかは気分次第…。 雑記: プレイ記は一切なし。 主に過去好きだったゲームについてとか。 気になるゲームの話題とか。 ※: 断片的なプレイ記。 懐かしさでプレイし直したゲームだったり。 途中でプレイ記をつけることを断念したり。 最新記事
プロフィール
HN:若狭
三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。 気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。 ウチの阿呆なコ
ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…; OTHERS
| ぐだぐだゲーマー生活三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 タクティクスオウガその242010/06/02 (Wed) - タクティクスオウガ-PS版(プレイ中) タクティクスオウガその232010/06/01 (Tue) - タクティクスオウガ-PS版(プレイ中) Ch.4-L/空中庭園(地上編)
SRPGで18階建てダンジョンって馬鹿なんじゃないかと思う(←褒めてる)。 しかも、SFC版だとたぶん途中でセーブできないんだよね? 昔のゲームの訳わからない理不尽さは割と好きです。 ショートカットはあんまりしてない。 取り敢えず、どうせ引き返せないなら勧誘とか考えても仕方ないし、多少戦死者出ても気にしないから、戦闘中の中断セーブはしないことにする。 追記 タクティクスオウガその22.52010/05/30 (Sun) - タクティクスオウガ-PS版(プレイ中) ハボリムのイベント消化とカオスフレーム上げ終了。
次はいよいよ空中庭園入ります。 ウォルスタ人:推定91~100。 ガルガスタン人:推定91~100。 バクラム人:推定70前後。 ゼノビア人とローディス人は、ショップで雇用できないので確認不可(←どうでもいいけどね)。 でも、ゼノビア人は上がることはあっても下がる要素がないので、たぶん100。 逆にローディス人は下がることはあっても、(今までは)上がることはなかったので、高くはないと思われる。 追記 ムシャムシャしてやった、草なら何でもよかった、今は反芻している。2010/05/29 (Sat) - タクティクスオウガ-PS版(プレイ中) やりこみ除けば、残るはラスダンのみになりました。
1ヵ月…意外とかかったなー。 あともう一息。 クリアの前に民族別カオスフレーム(民族ごとの好感度)調整。 せっかくなので、噂のレアED目指してみる。 ウォルスタ人とガルガスタン人はそれなりに好感度高い筈なんだけど(※さっき調べてみたら91以上はありそう)、バクラム人のが酷い。 バクラム人雇うと、みんな睨んだり口きいてくれない状態で入ってきた(笑)。 取り敢えず、バクラム人雇用して実戦でレベル上げ。 バクラム人のカオスフレームは現在、推定20前後。 あとは、Lサイズモンスター育てまくって、食材に変えるとか。 ずっとパーティにいたバッカス(タコ)がついにタコヤキになりました。 うまいです…むしゃむしゃ。 オクシオーヌのオトモダチの一部もステーキになりました。 うまいです…むしゃむしゃ。 ガンプのオトモダチもヤキトリになりました。 うまいです…むしゃむしゃ。 ハンバーグも食いたいです…じゅるり。 ユニット数もスッキリ!(鬼) 以下、ユニット状況。 追記 タクティクスオウガその22 | |