カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
説明
カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。 プレイ記を更新すると一番上に移動。 (単なる語りの場合は移動しません) 完結: OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。 やり込みに関しては、徐々に追加するかも? 停滞中: いわゆる積みゲー状態。 再開されるかどうかは気分次第…。 雑記: プレイ記は一切なし。 主に過去好きだったゲームについてとか。 気になるゲームの話題とか。 ※: 断片的なプレイ記。 懐かしさでプレイし直したゲームだったり。 途中でプレイ記をつけることを断念したり。 最新記事
プロフィール
HN:若狭
三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。 気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。 ウチの阿呆なコ
ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…; OTHERS
| ぐだぐだゲーマー生活三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ヴァルキリープロファイル(咎)その72008/11/16 (Sun) - VP-咎を背負う者(完結) 4周目。
1章→2章(数奇な再会)→3章(一つの終焉)→4章(道標無きままに)→5章(迷い子の嘆き)→6章→ノーマルED。 久しぶりのノーマルルート…。 パーティはウィル、シェリファ、潮、ロクスウェル。 潮加入までは双子とかヒューゴーとか。 序章~2章割愛。 3章。 やっぱり、ローザ救出戦はキツイです。 ダッシュと挑発を上手く使わないと、ローザが袋叩きに遭って即死する…。 …ん。 ミシェルから引き継いだ「ヨトゥンの雪」使えばかなり楽になりますけどね。 リーゼ戦でシナリオ分岐と羽スキル回収の為に、ヒューゴー殺害。 「ウィルフレド…これは、お前が何かやったのか?」 !!! この人、自分の死がウィルのせいだって気づいてる! 「…まぁいい。…これでようやく…望みが叶った…」 …今までお世話になりました、おやすみなさい。 4章。 難関は、オーギュスト夫妻救出戦。 羽使えば簡単だし、殺しても問題ない捨て駒は2人もいるけど、ここは敢えて不殺で頑張る。 ついさっき、ヒューゴーから引き継いだスキルを活用したら良い感じー。 ……ところが。 途中でフリーズしやがった! …理不尽だッ!!! つか、バルマー…この展開でも若干壊れ気味…? 壊れる、というよりキレた? 「戦って戦って戦い抜き、両殿下にその愚かさを思い知らせ、お諫めせねば!」 …普段大人しい人ほど、キレると過激ですよね。 5章。 久しぶりのクリストフ陣営。 毒の少なさにちょっと物足りなさを感じなくもない…。 ラングレイとクリストフでは、ラングレイの方が好きだったりします。 この兄弟の話だけを見るなら、バッド確定シナリオの方が好きだし。 一般的には非情だと思われてる兄の方も弟だけは助けたいと思ってる、ってのが良い。 クリストフルートは、兄の死にショックを受けてクリストフまで自害しちゃうのが嫌。 そこは亡き兄の遺志を継いで、強くあろうと決意する場面だろう、この軟弱者めッ! …いずれにせよ、まだ見ぬグッドEDへの道のりで、この兄弟も救われると良いなー。 ロイエンバルグ戦とラングレイ戦で、ホーン兄妹戦死。 兄のスキルは、味方全員の攻撃射程を+2。 妹のスキルは、自動蘇生。 って、またもや反則臭い効果…。 ホーン一家、揃いも揃って有能すぎます。 …でも、戦死イベントは凹みます。 兄が先立つバージョンだったのでまだマシですが、妹が先に逝くバージョンとか絶対キツいと思う…。 つか、ホーン兄妹大好きだ。 ブックレットのショートストーリー見ると、ニコラスも込みで大好きだ。 6章。 ノーマルルートなので、ヴァルキリー戦とセオドール戦の2連戦。 前回挑んだときは、ヒューゴー(槍使い)がいましたが、今回は代わりに潮(侍)…。 侍は槍より射程が狭いので、ちょっと面倒臭いー。 でも、まぁ問題なくクリア。 次の5周目は初シナリオも含むので、楽しみー。 善人ルートで、最後にまとめて殺します(ぇ)。 PR COMMENTSCOMMENT FORM | |