忍者ブログ
     
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

説明

カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。
プレイ記を更新すると一番上に移動。
(単なる語りの場合は移動しません)

完結:
OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。
やり込みに関しては、徐々に追加するかも?

停滞中:
いわゆる積みゲー状態。
再開されるかどうかは気分次第…。

雑記:
プレイ記は一切なし。
主に過去好きだったゲームについてとか。
気になるゲームの話題とか。

※:
断片的なプレイ記。
懐かしさでプレイし直したゲームだったり。
途中でプレイ記をつけることを断念したり。

プロフィール

HN:若狭

三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。
気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。

ウチの阿呆なコ

ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…;

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

ぐだぐだゲーマー生活

三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。

[PR]

2025/04/25 (Fri) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ヴァルキリープロファイル(咎)

2008/11/09 (Sun) - VP-咎を背負う者(完結)

…正式タイトルは「ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者」ですが、長い…;
予約特典付き、実は発売日に買ってました。
(予約してなかったけど)地元の店で、特典が余ってたらしくて付いてきた…(笑)。
…超美麗イラストにニヤニヤせざるを得ないんだぜ…。
でも、ずっとやる暇なかった上に、シグマを先にクリアしなきゃいけない状態だったので、未プレイのまま詰みゲーになってました。
1週間も未開封とか…私にしては珍しい事態…。

漸く、すこーしだけ触ってみました。
…ヤバイ、これかなり私好みだ。
1のときのアクション部分がなくなってSRPG風の戦闘に…って、何そのアクション苦手な私に優しい仕様…!(笑)
ただ、敵ユニットが7体も8体もゴロゴロ出てくるのに対して、味方ユニットは4体まで…って、SRPGとしてはシビアです。
敵の連携とか、ちょっ…鬼畜すぎるだろ…。
つーか、ものっすごい鬱になるシステムです。
「女神の羽」というアイテムを使うと、戦闘中、味方ユニット1人が反則的なまでに強化されます。
が、その強化された味方は、人間の限界を超えた力を行使した結果、戦闘後、「死亡」してしまうのですが…。
そのたびに「こんなところで…死にたくないッ!!」とか「いやぁああ! 父さん、死なないでー!!!」とか、そんなやり取りが繰り広げられるのかと思うと、凹みます。
つか、良心の呵責に苛まれて、とてもじゃないけど使えません。
ところが。どう考えても1周目は羽があること前提のゲームバランス…。
いや、頑張れば羽なしでもギリギリいけるだろうけど、冗談抜きにマゾプレイとしか思えません。
でも、今のところ、ずっと羽なしで頑張ってる…挫折しそうだけど。
今回、VP2の仲間のエインフェリアたちが薄く感情移入できないという点がバッチリ改善されて、仲間のひとりひとりにきちんとした「物語」や「背景」が見えるのです。
…が、今度はそれ故に仲間を殺せない…。
誰かひとりを生贄に捧げるような真似、したくないです。

また、詳しい感想は後日書くとして…ひとまずこれだけは言いたい。
シェリファ可愛いよシェリファ!
あと、ヒューゴー隊長が素敵なオヤジキャラ。
グェンダルも仲間にしたかったけど、ヒューゴーと同時には無理なんだよね…OTL
PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT