忍者ブログ
     
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

説明

カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。
プレイ記を更新すると一番上に移動。
(単なる語りの場合は移動しません)

完結:
OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。
やり込みに関しては、徐々に追加するかも?

停滞中:
いわゆる積みゲー状態。
再開されるかどうかは気分次第…。

雑記:
プレイ記は一切なし。
主に過去好きだったゲームについてとか。
気になるゲームの話題とか。

※:
断片的なプレイ記。
懐かしさでプレイし直したゲームだったり。
途中でプレイ記をつけることを断念したり。

プロフィール

HN:若狭

三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。
気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。

ウチの阿呆なコ

ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…;

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

ぐだぐだゲーマー生活

三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。

[PR]

2025/04/24 (Thu) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ピアノのおけいこ。

2007/07/23 (Mon) - FF6(雑記)

早速色んな楽譜を用意して貰えました、わーい。
但し、ティナはともかくケフカのオタマジャクシの群れは本当に難しそうだった。
何か、6からいきなりピアノアレンジバージョンの難易度が上がるんですって…!
だって、クスキ嬢ですら「ケフカは多分弾けないよ」って言ってたもん。
(いや、練習してない曲だろうから、そんなものかもしれないけど)
で、取り敢えず、持ってきて貰った楽譜の数曲を実演して貰いました。

ピアコレのティナは鳥肌モノだった…!
やっぱり、弾けるようになりたいって思いました。
で、ティナ演奏への鍵はアルペジオらしい。
左手のアルペジオの練習は、9のテラが良さそうとのこと。
(追記:…ハッ!! そういや、海外版のティナの英語名って「Terra(テラ)」…、これってデスティニぃー…←黙れ)
でも、初心者なのでそこまで辿り着くにはまだ道のりがあったりする訳ですが(笑)。
つか、クスキ嬢に弾いて貰って思ったけど、やっぱり私と彼女はゲーム全盛期が近いみたいです。
サービスで4〜6辺りのバトル曲も幾つか弾いてくれた時に、イントロで反応する私。
「全部分かってくれるから弾き甲斐があるわー」みたいなコトを言われました。
そりゃあ、バトル曲なんて気持ち悪くなるくらい馬鹿みたいに繰り返し聴いてますからね。
思うに、あの頃のゲームって、ED見ても、何度も何度も繰り返して遊んだ覚えがあるんですよね。
うーん、ソフト1本で1万円超える時代だったからかしら。
実は4はそこまでやり込んでないんですが、5、6はすっごく頑張ってたしなぁ。
当時、園児〜小学生につき普通にモンスターが怖かったので、5のオメガとか神竜とか…そういうのには挑戦してないんですけど、ウォルスに着く前に風のクリスタルのジョブ、全てマスターとかやってたらしいですよ(←阿呆)。
6も英雄の盾とか作れなかった(と言うか、存在知らなかった)癖に、新しい魔石が出るたびに全員に習得させたりして…。
まぁ、このプレイスタイルは今でも健在なんですけど…、でも費やす時間がかなり違う、とは思う。

取り敢えず、今日は片付けなきゃならない課題なんかも多いので、ピアノの練習はまた後日…。
夏休みにでも腰を据えてやろうかしら…。
何だか早くも定年後の趣味を見つけた気がする。
(それくらい気長に練習する予定…、ケフカ様への道は遠い…;)
PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

無題

 喜んでもらえてよかったです。錆付きまくってる僕でよければいつでも教えるよ、にこ! 指番号とか実際辛いところはあるかもなので。ケフカ様僕も練習しておくかなぁ……。あの手のは、多分暗譜しちゃった方が早いですよ、にこ!
 夏休み腰据えて練習するなら後期を楽しみにしてますよ、[太字]にこ![/太字](強調しておこう)
by くすきん | 2007.07.24 (Tue) 22:38 | EDIT | RES

無題

ガタガタ…ブルブル…。
い、いや…やろうかなぁ…と思ってた程度ですので、実際に練習できるかどうかは…ごにょごにょ。
(貴女のその微笑が怖いです…;)

あ、ケフカ様は是非聴きたいですv
楽しみにしてます、[太字]にこ![/太字]
by 管理人 | 2007.07.25 (Wed) 00:16 | EDIT | RES

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT