カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
説明
カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。 プレイ記を更新すると一番上に移動。 (単なる語りの場合は移動しません) 完結: OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。 やり込みに関しては、徐々に追加するかも? 停滞中: いわゆる積みゲー状態。 再開されるかどうかは気分次第…。 雑記: プレイ記は一切なし。 主に過去好きだったゲームについてとか。 気になるゲームの話題とか。 ※: 断片的なプレイ記。 懐かしさでプレイし直したゲームだったり。 途中でプレイ記をつけることを断念したり。 最新記事
プロフィール
HN:若狭
三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。 気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。 ウチの阿呆なコ
ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…; OTHERS
| ぐだぐだゲーマー生活三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ピアノ弾きたい…!作業用BGMとして、ひたすらFFピアノコレクション系を流してたら、やたらピアノが弾きたくなりました。
習ったこととかはないんですが、愛さえあればどうにかなる…か? いや、でも我が家には誰も弾かないくせにピアノがあるので、やる気と時間と楽譜さえあれば練習は出来るんですよ。 (調律ちょっとおかしいけど、まぁその辺は気にしない方向で…;) FFシリーズの曲で簡単なのって何なんだろう…? 戦闘曲は指が吊りそうなことだけは分かるけど、それ以外の難易度に関しては素人なので予測がつかん…。 取り敢えず、最終目標はピアノコレクションのティナのテーマ。 あと、ケフカのテーマ(同じくピアコレ)も弾けるようになりたいです。 でも、何となーく難しそうな気配はする…、特にケフカ。 私、左右の手に別々の動きをさせることが非常に苦手なので…。 幼少時、「思い出のアルバム」のドミソドミソ(←左手の動き)で散々苦労した覚えが…(大笑)。 昔、高校時代の友人が、部室のキーボードで戯れにエアリス弾いてたのを思い出しました。 …ピアノ弾けるのって恰好良いよねー、とか思う訳です。 COMMENTS無題了承しました。
ピアノアレンジバージョンのティナのテーマの楽譜持っていきます。目標が目の前にあるっていいことだよね★ティナのテーマは左手のアルペジオが出来れば簡単です。ケフカはもうちょい難しいかな……。なんと言ってもフラットの多さがちょっと初見で切なくなるかもしれません。まぁ、頑張ってみて★ 簡単そうなFFの曲も見繕っていきます。どれが好きかなあ? とか思いつつ。 無題わーい、有難う御座いますvv
アルペジオ…が普通に何のことだか分かりませんでした。 調べてきました。 分散和音とか言う聞いたこともない単語にぶち当たりましたが、何となく意味は理解できました。 うん、ティナは頑張れそうです。 ケフカは…、大丈夫。 初心者だから初見じゃ難しさが分からないよ★(←ある意味余計切ないわ…;) ケフカへの愛(愛?)でいつか何とかしてみせます。 では、他の選曲はお任せしますね。 いやぁ…、人任せって言うのも楽しみがあって良いですvv COMMENT FORM | |