忍者ブログ
     
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

説明

カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。
プレイ記を更新すると一番上に移動。
(単なる語りの場合は移動しません)

完結:
OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。
やり込みに関しては、徐々に追加するかも?

停滞中:
いわゆる積みゲー状態。
再開されるかどうかは気分次第…。

雑記:
プレイ記は一切なし。
主に過去好きだったゲームについてとか。
気になるゲームの話題とか。

※:
断片的なプレイ記。
懐かしさでプレイし直したゲームだったり。
途中でプレイ記をつけることを断念したり。

プロフィール

HN:若狭

三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。
気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。

ウチの阿呆なコ

ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…;

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

ぐだぐだゲーマー生活

三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。

[PR]

2025/04/28 (Mon) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


BASARA英雄外伝その3

2008/03/20 (Thu) - 戦国BASARA2(完結+α)

小十郎ストーリーモード終了。
松永ファーストインプレッション付きネタバレ感想。

小十郎モーション。
普通に使いやすい…。
固有技も使い勝手の良いものが多く、個人的には霞断月は愛用。
極殺モードは…モーション面白ぇ!!!
殴る蹴るに加えて頭突き…って、何かもうまんまヤ●ザさんじゃないか!(大笑)
つか、小十郎は左利きなんですね…今まで気づかなかった。

1章。
噂の松永を初見。
ふぅん…悪役なのね。ふむふむ(←予備知識ほぼゼロに等しい)。
中の人…ポジションとタイミング的にアリー・アル・サーシェスを思い出す。
畜生、お前のせいでロックオンが…ッ!!(ジャンル違いますって;)
「私は卿が嫌いでね…」
奇遇だね、私もアンタが嫌いだよッ!
一般兵を人質に取って、伊達氏の刀と交換を要求してきた模様。
…ん? 伊達氏の刀って、そんな名刀なの?
それはともかく、「二兎を追う者一兎も得ず」で、人質も取り戻せないまま刀を奪われ、挙句に伊達氏も崖から転落。
それを追って、小十郎も崖下にダイブ。
あー、三好三人衆にはちょっとビビった。
「1人減ったら1人足す、2人減ったら2人足す…」というくだりで3人同時に撃破しなきゃならんのかと本気で思いました。
で、生真面目にそれを実行してました。
同時撃破…RPGだとよくあるパターンなんですよ…FF5の第三世界大海溝のボスとか…(どうでもいい)。

2章。
…武田軍の真田隊と遭遇。
伊達氏を無事に逃がすために小十郎大奮闘。
蒼紅もしくは双竜CP推奨のお嬢さんはニヤニヤせざるを得ないステージ。
…ん。私はどうでも良いのだけれどね。
小十郎、私が好きになりやすい要素は結構持ってるのだけど、伊達氏絡みで人気あるから駄目だ…。
あと、狙ってる感が…どうにも…。

3章。
奥州に帰還。
小十郎ついに謀反ッ!?…ではなく、忠義心から伊達氏をお諫めします。
おおー、伊達氏が刀一本で戦ってるよ!
…………弱ッ。

4章。
敵がわさわさ出てきてたっのすぃ~♪
小十郎一人で、松永のところに進攻。
極殺解禁。
……ヤ●ザの特攻…?

5章。
まさに「ウチの組の若いモンが世話になったのぅ…」というアレです。
極殺溜めてる間の歩きモーションがハマりすぎです。
…あっはっはっはっは。
伊達氏登場は恰好良かったー。
取り敢えず、松永のキャラが掴みきれない…。
何がしたかったんだ…このひと?
( 単なる嫌がらせ…なの? どこぞの銀髪マザコン英雄か、貴様は…;)
つか、松永強い…;
移動は遅いものの、モーションが素早い上に、回避行動うめぇ。
PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT