カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
説明
カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。 プレイ記を更新すると一番上に移動。 (単なる語りの場合は移動しません) 完結: OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。 やり込みに関しては、徐々に追加するかも? 停滞中: いわゆる積みゲー状態。 再開されるかどうかは気分次第…。 雑記: プレイ記は一切なし。 主に過去好きだったゲームについてとか。 気になるゲームの話題とか。 ※: 断片的なプレイ記。 懐かしさでプレイし直したゲームだったり。 途中でプレイ記をつけることを断念したり。 最新記事
プロフィール
HN:若狭
三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。 気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。 ウチの阿呆なコ
ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…; OTHERS
| ぐだぐだゲーマー生活三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 BASARA英雄外伝その8(きっと)2009/09/15 (Tue) - 戦国BASARA2(完結+α) お泊りの際に久々にバサラやって、「なっつかし! つか、久々にやると楽しいな!」ってなった。
で、この機会に借りっ放しで放置してた英雄外伝を進めてみた。 つか、借りてたこと自体すっかり忘れてたなんて言えない…(笑)。 ・長政3話~→お楽しみ武器が傘で、攻撃が無双の阿国はんっぽい。 シナリオは、どうみてもツンデレです本当にありがとうございました。 ・慶次2話~→秀吉の格好が変。ってか、あれ?味方なんだ…(←久々すぎてシナリオをすっかり忘れている…笑) ・風魔→風魔使うのが初。割と使いやすい。忍は足が速くて良い。 シナリオはあっさりしすぎ。外伝じゃなくて、全5話仕様でも良かった気が。 アニメ画、あんまり好きじゃないけど、EDのスタッフロールは(通常版、市版ともに)割と良い感じだな。 BASARA英雄外伝その72008/04/23 (Wed) - 戦国BASARA2(完結+α) 主将いつき+副将伊達氏。雪国コンビ。
レベル19のいつきを育てようプロジェクト、別名ずっと伊達氏のターン40連戦。 伊達氏がひたすら一人で頑張った結果、いつきのレベルが19から41まで上がりました。 160000石の半分+α(←このαが結構大きい)。 41~50戦目は、第3防具ゲットのために、伊達氏はお休みして、半兵衛投入。 半兵衛はコンボ数稼ぎやすいな。 BASARA英雄外伝その62008/04/20 (Sun) - 戦国BASARA2(完結+α) 何かひたすら大武闘会に参戦してました。
2無印のときは結構難易度高い上に面倒臭くて、やらされてる感が強かったけど、今回難易度下がったことで爽快感が増してる…楽しい…! 何故か50戦目の伊達氏と長曾我部コンビが毎回ギリギリだったりしますが、それ以外は概ね危なげなく勝ってます。 取り敢えず、大武闘会の仕様でわかったこと。 主将の防具・武器しか手に入らないんだと思ってたら、副将のも入手可能。 中断して再開するごとに、副将は変更可能。 41~50戦目、91~100戦目だけ参加させても問題なし。 しかも、副将も大武闘会を制覇したことになる。 クリアの褒賞経験値(10ステージなら10000石)は、2人で山分けされる。 それ以外の撃破人数、HIT数などで得られる分はそのまま加算。 小判は何故か2人分得られる…つまり2倍…。設定ミス? 金稼ぎや低レベルキャラの育成などなど、今回の大武闘会はなかなか便利なようです。 追記 BASARA英雄外伝その5(たぶん)2008/04/18 (Fri) - 戦国BASARA2(完結+α) …間が空きすぎて、プレイレポいくつめだったか忘れました。
たぶん5だと思いますが。 空いた時間にちょっとやっただけなので、長政の2話までしか片付いてません。 詳しい感想はまた後日、クリアしてから書きますが、ひとまずざっと大まかな感想。 モーションは…市ほどじゃないけど、微妙に使いにくい。 固有技の発動がちょっと遅め? 妙に光ったり、タメがあったりするのが…ね。 シナリオは…何か、市シナリオのあとだと微笑ましいですね。 でも、やっぱりBASARAの長政はちょっと苦手だったりする。 あと、やらないだろうと思ってた大武闘会もやってみた。 主将、伊達氏+副将、まつ…って、何だこの組み合わせ…;(単に、好み…笑) …ん。何か難易度下がってないか? レベルが高いって言うのもあるんだろうけど、体力回復できるのがかなり楽。 つか、よく考えたらこれ伊達氏でやる意味ないかも…? だって、もうアラストル持ってるし。 どうせなら、主将と副将を逆にすればよかったか…。 でもまぁ、一応このままラストまで突っ走ってみる予定。 …つーか、弾き返しってどうやってやるんだっけ? (取説なしで借りたので、基本操作がかなり怪しい…;) 無双だとガード(R1)+通常攻撃(□)…だけど、これだと普通に攻撃しちゃって弾き返せてる感じがしない…。 と、言う訳で挑戦状5枚目で早くもストップしてます。 BASARA英雄外伝その42008/03/24 (Mon) - 戦国BASARA2(完結+α) 真田外伝終了。
「休日は武田道場に限りますなぁ…」って…感覚おかしい! それ絶対休みになってないから! 気づいてッ!! いろいろ突っ込みどころ満載すぎて何から突っ込めば良いのか…。 取り敢えず、これぞBASARA…!!という感じのシナリオで大変宜しい。 天狐仮面と火男仮面…正体に気づかない真田は何かもう色々駄目すぎるだろう、と思わなくもない。 つか、真田とさすk…じゃなかった、天狐仮面の中の人、グッジョブ!と言いたい。 真田に化けたときのK安氏の熱血ぶりとか笑える。 あと、火男仮面の仮面が割れたときの壊れたレコード並の真田のリアクションとか面白かったー。 つい先日まで遙か3やってた身としては、敦盛と中身が同じだなんて…シンジラレナイ…; お館様は…もうね…溶岩から登場しても、コイツなら出来るとか思っちゃうよ…。 | |