カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
説明
カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。 プレイ記を更新すると一番上に移動。 (単なる語りの場合は移動しません) 完結: OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。 やり込みに関しては、徐々に追加するかも? 停滞中: いわゆる積みゲー状態。 再開されるかどうかは気分次第…。 雑記: プレイ記は一切なし。 主に過去好きだったゲームについてとか。 気になるゲームの話題とか。 ※: 断片的なプレイ記。 懐かしさでプレイし直したゲームだったり。 途中でプレイ記をつけることを断念したり。 最新記事
プロフィール
HN:若狭
三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。 気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。 ウチの阿呆なコ
ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…; OTHERS
| ぐだぐだゲーマー生活三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 傭兵日記その22007/09/08 (Sat) - 戦国無双2-猛将伝(完結) 傭兵演武を慶次にてプレイ。
でも、孫市との二人旅はまた今度…。 現在、ステージ44でまだ途中。 前回と同じく、会話形式。 今回は左近と三成はお休みで、代わりに風魔が入りますよ。 ・ステージ3 利家登用。 利「慶次、てめぇ…。こんな所で何してやがる?」 慶「叔父貴こそ、傭兵の真似事なんて似合わないんじゃないかい?」 利「うるせぇ。真似事かどうか、てめぇの目でしっかり確かめてから言え!」 慶「…ついてくる気かい?」 利「馬鹿にされたまま、引き下がれるかよ」 その後、長い間二人旅。 慶「敵将、討ち取った!」 利「何ぃ!?畜生、てめぇに負けてられっかよ!うぉおおおおおおーッ!!!!」 (総攻撃号令発動) 慶「あ、おい…叔父貴!そっちは敵の真っ只中――まぁ、叔父貴なら大丈夫か」 利家→慶次の褒め台詞は、褒めると言うより敵対心全開…。 叔父上、余裕なさすぎで可愛い(ぇ)。 ・ステージ21 名刀1本目、商人から「九字兼定」入手。 利「刀より、仲間を探そうぜ。これ以上てめぇと二人っきりなんざご免だからな」 慶「これまた随分と嫌われたもんだ…」 ・ステージ26 孫市登用。 孫「…本当は女性が良いんだが、ま、報酬さえ弾んでくれりゃそれなりには働くぜ?」 慶「金(玉)の切れ目が縁の切れ目ってか…。シビアだねぇ。まぁ、玉は余るほどあるし、そんなことでアンタを失ったりはしないさ」 孫「…これ、離反とかそういうシステムはないんだったか?…失敗したかも…」 エンパの出奔にはマジで泣かされた記憶が…(笑)。 ・ステージ28 名刀2本目、姫の護衛の御礼に「桐一文字」を入手。 利「孫市がどうしてもっつーから、受けてみたが…」 孫「悪かったな。女性のピンチには黙ってられないタチなんでね」 慶「ま、名刀も手に入ったんだし、結果オーライじゃないかねぇ」 利「うー、護衛系のミッションは苦手だぜ」 ・ステージ30 ギン千代登用。 孫「おぉ、新しい仲間は美しいお嬢さんか」 ギ「女ではない、立花だ」 ・ステージ31 風魔登用。 風「我が力を貸してやろう」 慶「…どういう風の吹き回しだい?」 風「うぬと我は同じ…、平穏の世では生きられぬ」 慶「……そうでもないさ」 ・ステージ36 名刀3本目、影武者退治で「三日月宗近」 依頼は小次郎からで、撃破武将はガラシャ。 ・ステージ41 稲姫登用。 名刀4本目、農民からの贈り物で「村雨」入手。 稲「立花様ではありませんか!」 ギ「…忠勝殿の娘御ではないか」 孫「ギン千代、こちらの美しいお嬢さんと知り合いなのか?」 ギ「…………」 稲「あの…立花様、こちらの方は?」 ギ「……あー、…仲間だ、…………一応」 孫「一応とは酷いな。君と俺の仲じゃないか」 ギ「わっ…、触るなっ!」 稲「な、何て不埒な!!そこに直りなさい。稲が成敗します!!!」 ・ステージ42にて、孫市に初めて褒められた慶次。 孫「なに気にやるね」 慶「…………」 孫「ん?どうした、慶次?」 慶「……俺、アンタに初めて褒められた」 孫「あぁ?そうだったか?」 慶「15ステージも一緒にいて、漸く――」 孫「おい、ちょっと…慶次?」 慶「感動して…泣けてきた…」 孫「泣くな、みっともない。あー、もう、分かったよ。これからは偶になら褒めてやるから…」 何て言う会話があったかどうかは知らないが、43、44ではそれぞれ1回ずつ、孫市に褒められた。 まずは満足♪ ・ステージ44 名刀5本目、織田の財宝を奪って「童子切安綱」 入手。 慶「…良いのかねぇ、こんな盗賊まがいの真似して…」 利「すまねぇ、叔父貴…信長様…」 風「顔を合わせたくないのであれば、我が行く。戦場に混沌をもたらしてやろう…」 PR COMMENTSCOMMENT FORM | |