忍者ブログ
     
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

説明

カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。
プレイ記を更新すると一番上に移動。
(単なる語りの場合は移動しません)

完結:
OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。
やり込みに関しては、徐々に追加するかも?

停滞中:
いわゆる積みゲー状態。
再開されるかどうかは気分次第…。

雑記:
プレイ記は一切なし。
主に過去好きだったゲームについてとか。
気になるゲームの話題とか。

※:
断片的なプレイ記。
懐かしさでプレイし直したゲームだったり。
途中でプレイ記をつけることを断念したり。

プロフィール

HN:若狭

三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。
気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。

ウチの阿呆なコ

ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…;

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

ぐだぐだゲーマー生活

三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。

[PR]

2025/04/25 (Fri) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


猛将伝その2

2007/09/08 (Sat) - 戦国無双2-猛将伝(完結)

合宿から帰ってきてからと言うもの、ずーっと引き篭もってゲームしてます。
でも、ミックスジョイが面倒なので、やたら傭兵演武ばっかり…。

でも、今日は久しぶりに無双演武進めました。
今日は、柴田勝家ー。
利家の裏サイドって感じのシナリオです。
以下、ネタばれ感想とモーションの短評。

まず、モーションは…特殊能力の効果が高すぎて強すぎです。
しかも、能力の発動モーションもなかなか短くて便利。
攻撃力強化後、通常連打だけで余裕で勝てますよ…;
強化かかってる敵総大将だって秒殺ですよ、恐ろしい…!
足は予想通り遅いけど、動きの振りは意外と、思ってた以上には素早いので馬さえいれば使いやすいです。
つーか、勝家に慣れると今度は他のキャラが使いにくく感じるから不思議ー。
あまりにも楽しくて、うっかり外伝で1000人斬り達成しちゃいました…(新武将の中では1番ノリ!)。
シナリオは、利家のシナリオの裏側…と言うかあれの親視点です。
利家のムービー「子の思い」に対して、勝家に「親の思い」ってムービーがあるのがキュンとしました。
親父ィーーーーーッ!!!!(号泣)
秀吉に「勝家殿は本当に曲がれんお方だのう」みたいなことを言われたときに、勝家が「ワシが曲がってしまったら、わぬしらの時代が曲がってしまう」って返したのを見て、昔、国語の教科書にあったゆずりはの詩を思い出しました。
(「こどもたちよ、これはゆずりはの木です…」って奴ね)
自分と同じ古き時代のものの滅びを見つめた後は、次の世代に全てを譲って、自分も散っていく…。
そんな勝家の死に様を描いた賎ヶ岳関連は、非常に切ないのですが、お市の扱いがやや微妙…。
つか、ラストのムービーにお市がいないってどうなのそれ?
外伝は本能寺で、信長救出戦。
敵が群がってて、たんのすぃー♪

あとは小次郎とまろなのですが…、小次郎はともかくまろのモーションはこれまた癖が強くてしんどいわー…。
PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT