忍者ブログ
     
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

説明

カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。
プレイ記を更新すると一番上に移動。
(単なる語りの場合は移動しません)

完結:
OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。
やり込みに関しては、徐々に追加するかも?

停滞中:
いわゆる積みゲー状態。
再開されるかどうかは気分次第…。

雑記:
プレイ記は一切なし。
主に過去好きだったゲームについてとか。
気になるゲームの話題とか。

※:
断片的なプレイ記。
懐かしさでプレイし直したゲームだったり。
途中でプレイ記をつけることを断念したり。

プロフィール

HN:若狭

三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。
気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。

ウチの阿呆なコ

ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…;

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

ぐだぐだゲーマー生活

三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。

[PR]

2025/04/25 (Fri) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


タクティクスオウガその8

2010/05/03 (Mon) - タクティクスオウガ-PS版(プレイ中)

Ch.2-L/ゴルボルザ平原~古都ライム

2章も佳境ー。
ヴァイス君と再会して、飲酒運転(の流れる議論バトル)。
アロセールはおまけです。


・ゴルボルザ平原
ネオ・ウォルスタ解放同盟とエンカウント。
「バルマムッサの同胞を殺した張本人だ。理想を捨て己の野望のみに生きる哀れな男さ」
…すみません、耳が痛いです。
野望…とはちょっと違うんですね、でも端から見ればそう見えるのは仕方ない。
つか、敵がウォルスタ人ばかりなので、ちょっとしんどい。

・古都ライム
レオナール離叛。
公爵暗殺を持ち掛けられました。
公爵を亡き者にした後は、デニムをリーダーに据えるつもりらしいよ。
まぁ、英雄の肩書きは集団をまとめるには便利よねー。
フィダックまで行かずに、引き返してアルモリカに侵攻…しようと思ったら、解放同盟とエンカウントして、アロセールと再会。
あと、行方不明扱いだったヴァイスとも。
ヴァイスは、解放同盟のリーダーらしいよ。
…相変わらずアロセール強ッ!
勝利条件は敵リーダーのヴァイスを倒すことなので、必ずしもアロセールを倒す必要はないけど、戦利品のリザレクションが欲しいので、さっくり殺害。
でも、アロセールだけじゃなくヴァイス君もそこそこ強い…ガクブル。
敵の汎用ウィザードさんが現段階で非売品の魔法持ってたので、勧誘しまくってる間に、ヴァイス君が好き勝手暴れ回ってくれてました。
因みに、ウィザードさんは仲間にして身ぐるみ剥いだ後はポイ捨て(笑)。
ヴァイスとデニムが衝突してる間に、静観を保っていたバクラム(というかロスローリアン)がライムに侵攻。
ライムに駐留していたゼノビア勢が食い止めようと戦ってくれてるみたいだけど、劣勢には違いない。
…それにしても、ロスローリアンのバルバスがちょう悪人ヅラ。
「このままでは終わらせない。むざむざバクラムにやられるもんかッ!」
「いい方法でもあるっていうのか。わかった、お手並み拝見といこう。だけど、時間がないぜ。おまえの妙案とやらで解放軍をまとめたとしても、間に合うかな?」
「…今度、会うときは本当に敵同士だな。それまで死ぬなよ、ヴァイス」
「そっちこそ、死ぬんじゃねぇぞ。また会おう、デニムッ」
漢と書いてオトコと読む類いの友情ですねー。
とにかく、人心が離れつつあるロンウェー公爵を指導者に据えたままでは解放軍そのものが崩壊しかねないので、暗殺計画を早急に実行しないと!という訳でアルモリカを攻めるよー。
PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT