忍者ブログ
     
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

説明

カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。
プレイ記を更新すると一番上に移動。
(単なる語りの場合は移動しません)

完結:
OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。
やり込みに関しては、徐々に追加するかも?

停滞中:
いわゆる積みゲー状態。
再開されるかどうかは気分次第…。

雑記:
プレイ記は一切なし。
主に過去好きだったゲームについてとか。
気になるゲームの話題とか。

※:
断片的なプレイ記。
懐かしさでプレイし直したゲームだったり。
途中でプレイ記をつけることを断念したり。

プロフィール

HN:若狭

三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。
気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。

ウチの阿呆なコ

ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…;

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

ぐだぐだゲーマー生活

三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。

[PR]

2025/04/26 (Sat) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


タクティクスオウガその4

2010/04/30 (Fri) - タクティクスオウガ-PS版(プレイ中)

Ch.1/フィダック城~ゾード湿原

人間ユニットをあまり殺しすぎるのはマズイので、「勧誘→装備はぎ取り→(場合によっては忠誠心&カオスフレーム上げ→)除名」を繰り返してます。
「月夜ばかりと思うなよ!」と脅されまくってます。
でも、除名台詞は人間よりモンスターの方がしんどいな。…切ない。
まぁ、グリフォンの末路はヤキトリですけれども(鬼畜)。

・フィダック城
拾った物は(以下略)な黒ランス様登場。
「バクラムはロスローリアンにツケを回しているだけ」とか、「汚い仕事は他人任せで享楽を貪るバクラム人」とか…同盟結んでるはずの相手に対しても言いたい放題の御仁でした。
それにしても、イケメンだ(笑)。
ゴリアテの英雄の噂はロスローリアンにも伝わってるみたい。
ゴリアテ焼き討ちのことは素直に謝ってはくれたけど…謝って済む問題ではないよね。
うちのデニム君は優等生なので、ここは私憤は抑えて極めて冷静に対応してますが、カチュア姉さんは心穏やかではいられない様子です。
まぁ、無理もない。
ひとまずガルガスタンとウォルスタの戦いに対してバクラムは中立を保つという密約は無事に締結してきました。
これで心置きなくガルガスタンと戦えます。
それにしても、黒ランス=完全な悪役という訳じゃないのが良いなぁ。
デニムたちが去った後の、バールゼフォンとの会話見る限りでは、頭を下げたのはただのパフォーマンスという風でもなさそうだし。
チラッとハボリムの話題が出た。
…バールゼフォンの弟なのか、ふむふむ。
って、仲違いした兄弟とパウエル姉弟を重ねないでくださいよ…まるでこれから仲違いするみたいじゃないですか(ニヤリ)。
それにしても、珍しくヴァイスがおとなしかったな…。
あれか、ロスローリアンが嫌いすぎて口も利きたくない、的な?

・アルモリカ城
無事にアルモリカに帰還。
今度はバルマムッサに赴くよう命じられました。
ガルガスタンに与えられたウォルスタ人の自治区、とは名ばかりの強制収容所。
そこで不当な重労働を課せられてる同胞を武装蜂起させるのが目的…と。
戦いに疲れた者もデニムたちの「ゴリアテの英雄」の肩書きがあればあるいは…ということらしい…というのは表向きの説明。
裏では、ちゃんとロンウェー公とレオナールが意味深な台詞吐いてました(ニヤニヤ)。
騎士レオナールの正義…。
絶対に正しくはないけど、だからと言って他の手段を探すには時間も戦力も足りなかったんでしょう…。
一方、デニム君は白ランスと再会。
「君が本当に民のことを考えるのなら死んではならない。自分の戦いの行く末を見届けなければ」
…Lルートのデニムやレオナールに言い聞かせたい言葉ですね。
と、いう訳で1章の山場、バルマムッサへの旅路です。

・ボルドュー湖畔
ガルガスタンとウォルスタの最前線。
ガルガスタンの士気が低いのか、はたまた統率が取れていないだけなのかはわかりませんが、一兵卒が敵前逃亡しようとするのを指揮官が一喝。
敵ながらなかなか見上げた指揮官さんでした、名前忘れたけど。
でも、敵リーダーは勧誘もできないので殺すしか方法がないんだ…。

・ゾード湿原
魔獣しかオトモダチのいないガンプさんが初登場。
これが幼女だったらTOAのアリエッタみたいで可愛げがあるんですが…ムサいオッサンだからなぁ。
雑魚は人間キャラは殺さないけど、亜人種であるリザードマンは殺害しても仲間の忠誠心や民族別の好感度に影響ないのでバッサバッサ斬り倒す…いや、正確には弓で射殺す、かな(防御がカタイので接近戦は不利)。
…何かこれはこれで亜人迫害じゃないかと思う今日この頃。
まぁ、これから私はもっと酷いことをする訳だけれど(クスクス)。
PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT