カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
説明
カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。 プレイ記を更新すると一番上に移動。 (単なる語りの場合は移動しません) 完結: OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。 やり込みに関しては、徐々に追加するかも? 停滞中: いわゆる積みゲー状態。 再開されるかどうかは気分次第…。 雑記: プレイ記は一切なし。 主に過去好きだったゲームについてとか。 気になるゲームの話題とか。 ※: 断片的なプレイ記。 懐かしさでプレイし直したゲームだったり。 途中でプレイ記をつけることを断念したり。 最新記事
プロフィール
HN:若狭
三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。 気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。 ウチの阿呆なコ
ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…; OTHERS
| ぐだぐだゲーマー生活三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 茶漬け。ニコで「ティナのテーマ」のアレンジ探すと、やたら茶漬けって単語を見るなぁと思ってたら…、原因これか。
お腹が空いたときにどうぞ♪「FF6 ティナのテーマ」 風林火山のこっぺぱんといい、ボカロアレンジは壮大な食べ物ネタに惹かれます。 あと、ゲーム音楽つながりで…。 【クロノトリガー】世界変革の時(World Revolution)【ピアノ演奏】 ピアノでクロノトリガー【世界変革の時】 演奏映像付き 【楽譜公開】 やっぱり「世界変革~」の左手は死ぬ。 何だか左手が別の生き物みたいです…むしろ本体は右じゃなくて左かも。 つか、上の人のアレンジ曲、全体的に好みだなぁ(特にシェバト!)。 更に、光田氏つながりでもうひとつ。 ゼノギアス 神無月の人魚 ゼノギアス 神無月の人魚Creid版 「Xenogears」の『神無月の人魚』を電子ピアノで弾いてみた 上から原曲、公式アレンジ、ピアノ版(非公式)。 「神無月~」は原曲が好きすぎて、基本的にアレンジ系受け付けないんですが、ピアノオンリーだと逆に旋律の美しさが引き立つような気がします。 でも、やっぱり原曲が一番…! COMMENTSCOMMENT FORM | |