カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
説明
カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。 プレイ記を更新すると一番上に移動。 (単なる語りの場合は移動しません) 完結: OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。 やり込みに関しては、徐々に追加するかも? 停滞中: いわゆる積みゲー状態。 再開されるかどうかは気分次第…。 雑記: プレイ記は一切なし。 主に過去好きだったゲームについてとか。 気になるゲームの話題とか。 ※: 断片的なプレイ記。 懐かしさでプレイし直したゲームだったり。 途中でプレイ記をつけることを断念したり。 最新記事
プロフィール
HN:若狭
三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。 気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。 ウチの阿呆なコ
ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…; OTHERS
| ぐだぐだゲーマー生活三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 FF3その2「肉体は滅びても魂は滅びやしないよ」
…って、9の時に言ってましたよね。あと4も。 現在、ウネと一緒に行動してます。 ……やったことある方は分かるでしょうが、前回までに書き終えた所からだと、有り得ないくらい進んでます。…プレイの速度に追い付きません。もう無理。 と、言う訳で感想はダイジェスト版(箇条書き)でお届け~。 つか、たまねぎ剣士入手には手紙出さなきゃならないなんて…; 友達少ない私に対する嫌がらせかよ! 前回からの続き ・シドをカナーンに送り届ける際に、あちこち連れ回してレベル上げ(笑)。 ・シドと別れた後、デッシュがパーティ加入。 ・デッシュに教えて貰ったとおり、トーザスは小人で進む。 ・ミニマム状態だとデッシュが必ずサンダラ使ってくれるから便利~(物理攻撃弱すぎ…)。 ・ネプト竜にあっさり殺られた…。あ、戦っちゃ駄目なのね。 ・デッシュとの会話は、何故かレフィアが相手のパターンが多い…。デッシュ←レフィア?(あれ?サリーナは?) ・オーエンの搭はカエルで潜る…が、うっかりエンカウントしちゃって危うく全滅しかけた…。 ↑デッシュもカエル化してた筈なのに、何故か援護時だけ人間に戻ってた…(お蔭で助かったんだけど)。 ・最上階のイベントは…結果知ってるしなぁ…、感動は3割減。 ・「がっかり~」って、ドワーフ微妙にムカつく(笑)。 ・火のクリスタルから新ジョブゲット。 ・ルーネス→風水士、アルクゥ→学者、レフィア→ナイト。イングズは赤魔で続投。 ・…風水士強ぇー。「ちけい」怖ぇー。 ・ハインのバリアチェンジは学者の「しらべる」で対応するのがセオリーっぽいけど、むしろ「ちけい」連発の方が楽(笑)。 ・そして、新天地へ…。 ・オリジナル版で初めて来た時は何もなさすぎて、迷子になるという噂だけど、DS版は自動的に地図表示…親切設計。 ・エリアのことは何となく程度は知ってたけど、まさか庇ってだったなんて…、凹む。 ・水のクリスタルのジョブ。吟遊詩人は便利…!(「いやしのうた」は使い勝手良いし…) ・4じいさんキターッ! ・建物だけでなく、敵も金ぴか…(笑)。 ・サロニアにてアルスがパーティにイン。 ・……が、弱ッ!? 使えねぇー。 ・竜騎士×4で「ジャンプ」…ちょっとセコい? ・「おとーさまぁーッ!!!」(←BGMは暁の車でお願いします) ・ノーチラス…。ネモ船長? ・ドーガの館のBGM、大好き♪ ・久々のミニマムゾーン。風水士と吟遊詩人を×2ずつで「ちけい」と「いやしのうた」と「ぼうぎょのうた」。…ドーガいなくても無問題。 ・海底洞窟に寄って、お宝探し+レベル上げ。ついでに資金も調達~ ・ドーガの村(?)で白魔法一式購入…。ケアルガが20000とか高すぎ…。 ・ウネ起床。 ・「人間としての命が最も大事なもの」…、ウネもドーガも言うことが偶に重い…つか深い。 ・ヘイストをかけてくれるのは嬉しいが、どうせなら戦闘開始直後にかけてくれ。 …ざっとこんな感じです。 COMMENTS無題おおぅ;
だよね、FFの話だよね;; 日記のタイトルを見て、「相方が黄巾教徒になった?!!」 …と少々焦った; えぇ、三國の教祖が死ぬ間際に吐いた台詞だと勘違いしてしまった… すません(´∀`;)>" 無題はい!お察しのとおり、絶賛FF中ですー。
いやいや。教祖の台詞なんて覚えてないですから。 え? そんなのだったっけ? COMMENT FORM | |