忍者ブログ
     
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

説明

カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。
プレイ記を更新すると一番上に移動。
(単なる語りの場合は移動しません)

完結:
OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。
やり込みに関しては、徐々に追加するかも?

停滞中:
いわゆる積みゲー状態。
再開されるかどうかは気分次第…。

雑記:
プレイ記は一切なし。
主に過去好きだったゲームについてとか。
気になるゲームの話題とか。

※:
断片的なプレイ記。
懐かしさでプレイし直したゲームだったり。
途中でプレイ記をつけることを断念したり。

プロフィール

HN:若狭

三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。
気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。

ウチの阿呆なコ

ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…;

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

ぐだぐだゲーマー生活

三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。

[PR]

2025/04/24 (Thu) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DQ5-DS版その2

2010/03/28 (Sun) - DQ5-DS版(完結)

ラインハット(幼年)~グランバニア到着。
いやぁ、結婚っていいものですねぇ…(ニヤニヤ)。


・ラインハット~古代遺跡
パパスが隣国のラインハットにお仕事に出かけることになったので、それについていく。
「今度の仕事が終わったらいっぱい遊んでやるぞ」って駄目! それどうみても死亡フラグ!
道中、パパスに肩車してもらう主人公…やばい…この先を思うと凹む。
ラインハットの第一王子が誘拐されて、パパスがそれを追っかけたのを主人公も追いかけて……って、ちょっ…子ども置き去りですか!?
しかも、町の 外とか、子どもがひとり(と一匹)で出歩くには危ないんじゃなかったのか…と思いつつ、鉄の盾とか鉄兜とか…子どもが身に着けるにはいささか無茶のある装 備を整えていざパパスが向った古代遺跡へ。
……やっぱり集団の敵に襲われるとしんどいー。
遺跡でパパスと合流…したのは良いけど、合流したら遺跡から出られないのね(出ようとしたらパパスに怒られました)。
いや、あの…この後明らかに イベント起きそうなんで、ここらでセーブとか買い物とかしたいんですが…駄目ですかそうですか。
オート戦闘のパパスが強いから全滅も無理だし。
(つか、パパス…防具がこしみの1枚しかないのにあの防御力って…;)
仕方ないので、前進あるのみ。
相変わらず息子に対しては過保護なまでの回復っぷりですが、一緒にいるリンクスはギリギリまでスルーとか酷い(笑)。
遺跡の奥の牢屋でヘンリー王子を助けたまでは良かったけど、悪の親玉っぽいのが来てパパスは死亡、主人公とヘンリーは奴隷として売り飛ばされましたとさ、 めでたくなしめでたくなし。
…普通に戦えばパパスは勝てたんだ…主人公が人質に取られてさえなければ…。
じわじわとなぶり殺し…。
ずっとその間、じっと耐えてたり、 ときどき大きく息吸ったり、力溜めたり(でも攻撃はしない)。
あー、もう! やりきれない……。
失意の中、少年期終了。
奴隷として10年の月日が経過。
その間に友情育んでたヘンリーと一緒に謎の教団から逃亡。
あ、リンクスとはパパス死亡時にはぐれてるので二人旅。

・修道院~オラクルベリー周辺
モンスターを仲間にできるようになったので、さっそくあちこちで狩ってみる。
まずは定番のスライム。
弱いからあまり使えないけど…まぁ、ドラクエの代名詞だしね。
お次はドラキー…うん、見た目で選んだ(笑)。
いや、見た目や印象は大事よ?
だってくさったしたいとかは連れて歩きたくないじゃない、やっぱり。
あとは主戦力として定番の、ラインハット国境付近に出てくるスライムナイト狙ってたんだけど、狩っても狩っても一向に仲間になる気配がないっつーね!
スライムナイトが「仲間になりやすい」ってマジ?
3時間粘っても駄目だった。
レベル差あまり付けたくないから早めに仲間にしたかったのに無理だった。
つーか、スライムナイトより仲間になりにくいはずのイエティが3回くらい見つめてきたのに!(笑)
仕方ないので、素直に物語進めることにしました。

・サンタローズ~アルカパ
オラクルベリーの町で「近くにひどく寂れた村が…」みたいな話聞けたので、嫌な予感しまくりだったけど、…寂れてるとかそういうレベルじゃないよねこれ。
サンタローズ…ほぼ壊滅してましたorz
何だかよくわからないけど、ラインハットに攻められたみたいです。
主人公の家とか跡形もないけ ど、使用人のサンチョは無事なんだろうか…。
つか、…パパスがいればこんなことにはならなかったのかな…と思わなくもない。
うん、パパス さえ生きていれば……orz
昔よく探険した洞窟に隠してあるというパパスの遺品を取りに行きます。
パパスの手紙と天空の剣。
パパスは魔物に連れ去られた奥さん助けるために、伝説の武具とそれを装備できる勇者を探してた…らしい。
因みに、主人公は装備不可。
まぁ、ずっと探してた勇者が自分の息子でしたっていうオチだったらパパスもやりきれないだろうけど。
そして たんきゅうのたびは はじまった(←それゲーム違う)。
タイトル的には勇者とか母親とかじゃなくてドラゴン探そうよ!って感じですが(笑)。
まぁ、旅の目的がしっかり定まったところで幼馴染みのビアンカがいる町へ。
ところがビアンカは数年前に一家で町を出たそうで会えず仕舞い。
町の人々からラインハットのよくない噂を聞いて、居ても立ってもいられず国に帰ることを決めたヘンリー。
サンタローズ襲撃といい、ラインハットは 軍事国家に傾きつつあるようです。
ヘンリーの父である先王は既に亡くなり、ヘンリーの弟が跡を継いでいるのだとか。
次の目的地が決まりました。
さて、今度こそスライムナイトをゲットするぜ!

・ラインハット
本編そっちのけで、ラインハット領でスライムナイト狩り。
数十分後……スライムナイトきたー!
やっと仲間になった!
ありがとうピエール。ようこそピエール。
でも、主力は主人公とドラキーの刃のブーメラン。
全体攻撃って便利よねー。
ええと、本編では王太后が偽物なので、真実を映し出すという鏡を神の塔からもってきてサクッと倒すという展開でした (…ぁ)。
ヘンリーが弟王を支えるためにパーティ離脱。
兄弟仲は良さそうなので、良かった良かった。
一緒に教団を抜けたマリアとこれから良い雰囲気になりそうだなぁと思いつつ。

・寄り道
船で新大陸へ行くとしばらく帰ってこれないらしいので、オラクルベリーのカジノに興じてきました。
グリンガムの鞭(25万枚)は気力が保たない(しかも装備できる仲間がいない)ので、メタルキングの剣(5万)を2本ゲット。
モンスター図鑑も回収。
あと、神の塔でホイミスライムを仲間にし忘れたのに気がついたんですが、あ…れ…? 塔に入れな…い?
イベントのときは、神の塔の扉を開けられる というゲストキャラがパーティに同行してくれてたんですが、…うん、もう別れちゃってるよ!
え、ちょっ!?
…………orz

・ポートセルミ~カボチ村
気を取り直して新天地。
カボチ村を襲うトラだかオオカミだかの怪物とやらを退治に行く訳ですが。
…洞窟の最奥で、地面に刺さった剣とそれを守るかのようなキラーパンサー。
野生に戻ったリンクスですよね。
最初は襲いかかってきましたが、ビアンカのリボンで思い出してくれました。
パパスの剣を回収しといてくれたらしい。
…村の人間には、魔物を裏でけしかけ、退治を引き受けたと誤解されましたが。
あ、いや…違うんだけど…まぁ、そう見えるよね…。
そう見えるのはわかるけど、ちょっと凹む。

・ルラフェンの町
失われた魔法ルーラの実験。
ルーラが使えるようになりました。
あと、ポートセルミ付近に出るさまようよろいがホイミスライムを呼び出してくれるので、そこでホイミスライム狩り。
狩ること数十分。
釣れたー!
神の塔入れないときにはもう駄目かと思ったけど、良かった。ホント良かった。
しかも名前がホイミンとか…ちょっ!(涙目)
喋らないし、「ライアンさーん」って懐いてくる訳じゃないけど、でもこの名前は嬉しい。
そもそも回復役が主人公だけっていうのも辛いので、助かり ます。
一家(?)に一匹、ホイミスライム!

・寄り道
ルーラで前いた大陸に戻れるようになったので、あちこち巡ってみたらラインハットのヘンリーがマリアと結婚してた。
お前ら進展早いな!
次はお前の番…みたいなこと言われたけど、そろそろ結婚イベント来るかな?
ついでにあちこちで名産品を回収。
酒を嗜む身としては、人生のおまけって名前はなかなか良いなーと思います。

・サラボナ~死の火山
サラボナで天空の盾をもらうために結婚を決意…ってこら主人公!
それじゃフローラが可哀想な気が。
何か…私個人としては気の進まない結婚話ではあります。
まぁ、いずれにせよ結婚の条件として出された炎のリングと水のリングは回収してくるけどね。
まずは火から。
火山に向う途中でキメラを回収。
火山は溶岩のダメージ床が面倒だけど、幸いちょうどスライム君(何故か前線)がトラマナを覚えてくれたところだったので活用させてもらう。
誰だよ、スライム使えないって言った奴(←あんただよ)。
便利じゃん。
因みに見た目で選んだだけのドラキーもラナルータが意外と便利だったりします。
ボス戦は…耐性のないリンクスが死にそうだった…。
あれかな、この先戦闘メンバーとして使い続けるにはちょっと防御面的にきついのかなー。
まぁ何はともあれ、指輪ひとつめゲットー。

・滝の洞窟~新婚旅行
水のリングのある洞窟に行くために、船で移動。
水門を開けてもらおうとしたら、ビアンカと再会。
…いきなり結婚話をカミングアウト…とかごめんなさい。
うわーん、結婚話にショック受けてるよー。
水のリング探しに協力してくれたけど、リング入手後とかめちゃくちゃ凹んでるよー。
ごめん、ホントごめん。
因みに偶然ベホマスライムをゲット。
……ん? 仲間になりにくい?
何というか…仲間になりやすいとかなりにくいとか、全然当てはまらないってどーゆーこと!?(笑)
現段階で一番苦労したのはスライムナイトです(大笑)。
サラボナに帰還後、嫁選び。
ビアンカかフローラか。
あ、飛び入りでデボラという選択肢もあるけど(笑)。
フローラ選んだ方が仕送りあるし絶対楽なんだけど、主人公の選択前夜に眠れなかったビアンカのことを思うと…ねぇ?
……取り敢えず、セーブデータ残した状態でビアンカにしました。
いつだって金欠だけど!(でも金は稼げばいい)
仕送り品は結構便利そうだけど!(でもなくてもきっと何とかなる)
大丈夫、愛がある…よね?
ぶっちゃけ直前まで迷ってたんだけど、前夜にフローラは熟睡してたの見て決めた。
それにフローラにはアンディがいるし。
むしろ、親からも見放されたデボラの方が選ぶ可能性高いかも(笑)。
取り敢えず…うん、結婚しました。
フローラ父がビアンカ選んでも天空の盾とか船とかくれた。
フローラ父、ありがとう。
さっそくもらった船で新婚旅行(笑)。
しばらく各地を巡りながら奥さんに話しかけたりするんですが…何か幸せそうでいいよね。
ヘンリーと別れてからずっとモンスターしか連れてなかったので、奥さんに話しかけるのが楽しくて仕方ない。
ビアンカの父親に報告に行って、パパスが亡くなったあの場所にも行って、ヘンリーの顔も見に行って、あと二人で探険したレヌール城にも行って(←つか、 ぶっちゃけ今まで行った場所全部回った気が…笑)…あ、もちろんビアンカが育ったアルカパにも行ってきました。
宿代ケチって基本的に宿屋に滅多に泊まらないんだけど、アルカパに泊まるとイベントあるって聞いて泊まってきた。
うん、まぁね。ラブラブですよね。

・テルパドール~チゾット
テルパドールは伝説の勇者の仲間だった人物の子孫が代々治めている国らしい。
…うーん、王族といえばアリーナだけどテルパドール=サントハイムってことはないだろうから、他の仲間が新しく国でも興したのかな?
そうなると砂漠のイメージとか女王の雰囲気とかからマーニャかミネア辺りかな…とか思うんだけど、まぁ真相は不明ですもんねー。
さらわれた妻を探して旅立った子連れの王。
パパスですねわかります。
主人公の故郷目指して山越えー…したら、チゾット着くなり奥さん倒れた。
え、あ…ごめ、無理させてた?
前線きつい? 馬車に入れた方が良い?…とか本気で考えてしまった。
イベントだから、どうやっても倒れるんだけどな!(笑)
チゾットからグランバニアへの道のりがこれまた長い…つか、フクザツ。
落ちたり登ったり降りたり戻ったり。
しかも、ミミックこわいよミミック!
ザオラル使えるの主人公だけだからザラキこわいよ。
でもまぁ、一応無事に洞窟抜けてグランバニアに到着。

取り敢えず、長くなったので今回はここまで。
PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT