忍者ブログ
     
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

説明

カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。
プレイ記を更新すると一番上に移動。
(単なる語りの場合は移動しません)

完結:
OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。
やり込みに関しては、徐々に追加するかも?

停滞中:
いわゆる積みゲー状態。
再開されるかどうかは気分次第…。

雑記:
プレイ記は一切なし。
主に過去好きだったゲームについてとか。
気になるゲームの話題とか。

※:
断片的なプレイ記。
懐かしさでプレイし直したゲームだったり。
途中でプレイ記をつけることを断念したり。

プロフィール

HN:若狭

三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。
気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。

ウチの阿呆なコ

ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…;

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

ぐだぐだゲーマー生活

三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。

[PR]

2025/05/08 (Thu) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


どうみても山賊です本当に(ry

2009/08/12 (Wed) - FFT-獅子戦争(完結)

レベル85~! あと14!!
レベルが上がる→スピードも上がる→盗む成功率も上がる→アイテム盗んでウハウハ。
人間ユニットが出たときは、身ぐるみ剥いでから殺害…って、どう考えても山賊ですよね、コレ(笑)。
シーフの帽子はスピード+2がおいしいです。
白魔(敵)はレベル高かったり、アイテム充実してたりしても火力に乏しいから安心。
一度に2人出てきて、魔道士用の装備が潤ったー。

早くムス太に会いたいなぁ!
PR

ランダムバトルにgkbr

2009/08/11 (Tue) - FFT-獅子戦争(完結)

友人に合わせて最初からプレイ。
で、CHAPTER1でレベル上げすぎた(笑)。

敵:モンスター→能力値(特に攻撃力)が高いよ、ガクブル。
敵:人間→装備が充実してるよ、ガクブル。
味方:人間→現時点での最強装備…\(^o^)/
…まぁ、人間ユニットからアイテム盗みまくってウマーなんですけどね(・∀・)

やっとレベル70っと♪
頑張ってあと30弱上げて、ジョブレベル上げて、さっさとレベル下げよ…。
某嬢とレベル合わせるには、彼女が私に追いつくより、私が彼女に歩み寄るべきだと思うんだ。
(という訳で、のんびりやって下さい>私信)

成長率が低いジョブ(見習い、アイテム、算術、吟遊詩人、踊り子辺り)育てるには、レベル99のときが良いしなー。
忍者でレベル上げすぎて、忍者だけJp9999とかwww
早くものまね出したい…。

こまけだらー。

2009/08/05 (Wed) - 未分類という名のカオス

下村女史が曲担当のゲームって、KHと聖剣LOMくらいしかやったことない。
でも、マリオRPGとかも評価高いよね…。

***
あ、ストリートファイター2もやったことあるわ。
…曲、ほとんど覚えてないけど。


追記

耽美派。

2009/08/01 (Sat) - 未分類という名のカオス

作業用BGMを「滅びし煌めきの都市」にしてた。
下村女史は、切ない系が大好き。
KHも「Kairi」とか「Dearly Beloved」辺りが好きすぎる。
煌めきも、聴いてると泣きそうで作業にならない罠(笑)。
泣いたら石化www

ラスダンに連れて行くのは、瑠璃でも真珠でもいいんですが、どちらかと言えば真珠派。
「私の騎士」発言にニヤニヤせざるを得ないんだぜ。
(ただ、どうみても姫の方が強すぎる件www)
黒真珠いいよね黒真珠!
リアルタイムのときは性格きついから苦手だったけど、今なら黒の良さがわかる。
ぽやっとした白も可愛いけど。
宝石泥棒編のシナリオは、サガフロのアセルス編の人なので、嫌いな訳がない…。
そりゃ、ちょおおおっとばかり耽美すぎるきらいはあるけど、でもそこがいい。
ご都合主義でも許す。
…と、まぁこれだけ言っておいて一番好きなのは、ドラグーン姉弟の話だったりしますが(笑)。

身内のための獅子戦争講座その2

2009/05/15 (Fri) - FFT-獅子戦争(完結)

物理攻撃編

武器の特徴
●ナイフ、忍者刀、弓
物理ATとspeedの両方が高いほど攻撃力が上がる。

●剣、ロッド、自動弓、槍
物理ATに依存。

●素手
物理ATに依存。
「格闘」で効果が1.5倍上がる。

●騎士剣、刀
物理ATとBraveが高い方が威力が上がる。

●杖、棒
魔法ATに依存。

●槌、斧、バッグ
物理ATが高いほど攻撃の最大値は上がる。
ただし、武器自体の攻撃力は高いものの、ダメージにバラつきがある。

●銃
武器の攻撃力に依存。
物理AT・魔法AT共に関係ないので、能力値の低いジョブにオススメ。

●魔法銃
自分と対象のFaithが高いほど、威力が大きい。

●辞書、楽器、反物
物理ATと魔法ATの両方が高いほど攻撃力が上がる。

●暗黒剣
物理ATが高く、Faithが低いほど強くなる。


追記

PREV PAGE HOME NEXT PAGE