忍者ブログ
     
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

説明

カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。
プレイ記を更新すると一番上に移動。
(単なる語りの場合は移動しません)

完結:
OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。
やり込みに関しては、徐々に追加するかも?

停滞中:
いわゆる積みゲー状態。
再開されるかどうかは気分次第…。

雑記:
プレイ記は一切なし。
主に過去好きだったゲームについてとか。
気になるゲームの話題とか。

※:
断片的なプレイ記。
懐かしさでプレイし直したゲームだったり。
途中でプレイ記をつけることを断念したり。

プロフィール

HN:若狭

三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。
気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。

ウチの阿呆なコ

ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…;

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

ぐだぐだゲーマー生活

三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。

[PR]

2025/04/25 (Fri) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


花宵7~12話

2006/05/07 (Sun) - 花宵ロマネスク(※)

植物の名前なんですね、花宵キャラの名前って。
今日やっとそのことに気付きました。
んと…、ともゑは巴草…なのかな、多分。

花宵キャラの名前でやらかしてしまったこと。
・菫を薫と読む(初歩的)。
・綾芽を初芽と読む(司馬氏の「関ヶ原」の所為)。
・葵と言う文字を見ると、徳川3代と続けたくなる(待て)。
・関係ない話題でも桔梗と聞くと、思わずにやける(重症)。

友人情報で、12話の桔梗先生が良いと聞いたので、早く見たくて一気に進めてきました。
親指痛ぇー…(苦笑)。
以下、ネタばれ感想。がっつりバラしてますので、ご注意を。

もんだいのじうにわ…。
桔梗が、5話の合コン事件の黒幕だった事が判明。
男に襲わせて、何食わぬ顔で救出して射止めるって寸法ですか?(違います)
って言うか、自分で襲わせといて、「どこを洗えば、他の男の…(以下略)」とか逆切れしてたんだ…とか思うと、もうその愚かさが愛しすぎますよ。
あと、10話(か、11話)の「無防備に微笑まないで下さい。知らない男に優しくしないで下さい…(以下、要求がガーッと続く)」に、思わず携帯閉じて、にやける口元を必死に手で押さえてましたよ。
で、その直後、誰にも見られてないかキョロキョロしてみる(挙動不審)。
いえ、危険だっていうのは分かってるので、自室でやってましたけどね。
それでも、思わず確認してしまった訳ですよ。
更に12話後の書簡でトドメ喰らって、思わずベッドの中に崩れ落ちました。

「私を警戒して、脅えればいい。恐怖に歪むあなたの顔を、私は見たいんです」

なっ…、何言ってんの、このコ!
阿呆だー、ほんまもんの阿呆だよ、素敵だよ!!(大笑)
あんた、好きな子ほど苛めたくなるとか言う小学生ですかッ?
良いですよね、こういう自分が優位に立ってるつもりなのに、いつの間にか余裕なくしてるキャラって…萌えます(歪)。
主人公が無自覚に追い詰めてるからこそ、更に良いんですって。
(これって、恋華の大石と鈴花ちゃんにも該当する訳だけど)

あ、それと…うっかり9話で綾芽バッドEDになってしまったんですが、…それにときめきました(何)。
屋上でフェンスに押し付けられた時よりも、更に艶っぽいんですが…はわわ。
きっと、台詞が駄目なんだよ。
だって表記が、「逝かせて」じゃなくて「イかせて」…って、それ下手するとじうはちきんワードに成り得るんじゃ、とか思う訳ですよ(汗)。
に、日本語の微妙なニュアンスって怖いですね…(ドキドキ)。
完全なバッドEDなのに、見て損したとは何故か思えませんでしたよ(笑)。
本編よりもコレでちょっと綾芽にグラついた…。つか、このコ、王道っぽくない…。

で、バッドEDの色っぽさに味を占めて、探してきました桔梗バッド。
そしたら、何か思ったより普通でした…残念(ぇ)。
普段、垣間見せる過激発言から鑑みると、もうちょい凄いの想像してたんですがね。
あれ? それとも文と文の間に、さり気に大人な展開が繰り広げられてたりするんですか(妄想中)。
まぁ、この人の場合、日常会話からして軽くバッド要素散りばめられてますけど(12話とか12話とか12話とか)。

さっき、初めてスチル画面開いて見たんですが、これっていちいち開けないとアルバム追加されないんですね。
アルバムリストがある以上、コンプしないと気が済まない性分(ゲーマー魂とも言う)なので、1話から回収し直してるんです、が。
…ねぇ、コレ…スチル名、おかしい…よ、ね(苦笑)。
取り敢えず、現時点で一番笑ったのは、「禁じられた遊び」。
えっ…何、その怪しげなタイトル…(汗)。
いや、そういう映画があったなーとか。
あの映画の曲がかなり好きなんだよねーとか。
そんなどうでも良い(=普通な)ことも過ぎりましたけど。
目隠し鬼とか遊郭という単語も、ふと脳裏に浮かんでしまった訳ですよ。
そして、ちゃっかり空いてる左手はセクシャルハラスメント中だったことに笑いましたよ(←テキスト画面に表示されるサムネイルではそこまで見れない)。

例の色々要求されるシーンで、ジャンヌの「7 -seven-」がパッと浮かびました。
これの歌詞を敬語に直せば、桔梗っぽいかな、と。
「7つだけ、私の言うことを聞きなさい」
みたいな感じで。
PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT