カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
説明
カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。 プレイ記を更新すると一番上に移動。 (単なる語りの場合は移動しません) 完結: OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。 やり込みに関しては、徐々に追加するかも? 停滞中: いわゆる積みゲー状態。 再開されるかどうかは気分次第…。 雑記: プレイ記は一切なし。 主に過去好きだったゲームについてとか。 気になるゲームの話題とか。 ※: 断片的なプレイ記。 懐かしさでプレイし直したゲームだったり。 途中でプレイ記をつけることを断念したり。 最新記事
プロフィール
HN:若狭
三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。 気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。 ウチの阿呆なコ
ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…; OTHERS
| ぐだぐだゲーマー生活三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 BASARA2購入!2006/07/27 (Thu) - 戦国BASARA2(完結+α) 朝、学校行く前に買ってきました。
3限の空きは解説書でも読んでます。 (これのキャラ紹介で載ってたら、デフォルトだよね、多分) (半兵衛いますかねぇ…笑) 正直、伊達氏ならともかく、ジャケが半兵衛でも微妙に困るので通常版のあるお店へ…。 が、店頭に置いてあるサンプルにバッチリ半兵衛様が構えててビックリですよ。 え…まさかここもご当地ジャケ対象だったんですか?とか本気で焦りました。 対象店舗の確認を1回しかしなかったので、追加されたのかと…。 まぁ、仕方ないかとサンプルをレジに持っていってみる。 すると、レジのオネーサンが品棚とパッケージを必死に見比べ、「あれ?えーと…あれ?」と何故か見つけられないご様子。 ここに来て2回目の焦燥…。 え、まさかもう売切れた…? いや、いくら小さな店舗とは言え、仮にもゲーム屋なんだし…でもなかったら骨折り損…つーかどこで買おう? 昼休みに学校の傍のヤマダにでも行ってくるかなぁ…。面倒臭い。 と、ぐるぐる考えていたら、オネーサンが心配そうな表情で、 「え…パッケージ違いますけど…あの…コレですか?」 出してきたのは、慶次がででんと恰好付けた通常版。 あまりにもオネーサンが不安げだったので、いつもなら「はい」くらいしか返事しないのに、 「あ、大丈夫です。それで合ってますよ」 と、少しフレンドリーに返してみました。 オネーサンはそれに安堵したのか、 「私、てっきり『竹中半兵衛』って言うのがタイトルかと思っちゃって…(照笑)」 …ど ん な ゲ ー ム で す か!?(大笑) 思わず心の中でそう突っ込むのを、一体誰が止められたと言うでしょうか。 いや、確かに知らない人には難しいと思いますけど。 タイトルよりもイラスト後方に書かれた竹中半兵衛の5文字の方が目立ってますから。残念!(古ッ) オネーサン、明らかに慣れてなさそうだったし。 取り敢えず、 「難しいですよね、これ」 と、にこやかに応じる爽やかなコを演じてきました(笑)。 お金を支払い、品物を受け取るまでに5、6回確認されましたよ。 いや、だから大丈夫だって…中身一緒なら返品なんてしないから。 後でレジから少し離れた時に、オネーサンが隣の先輩らしき人に「何でこれ違うんですか?」と訊いてるのが聞こえました。 想像以上に笑えることになってますね、ご当地ジャケ。 ネタを有難う、オネーサン。 つか、通常版サンプルを用意してあげて下さい、カプコさん。 と、まぁこんな感じで通常版ゲット致しました。 先着ストラップは忙しくて予約出来なかったので、入手は断念。 つか、元々ゲーマー属性なので特典への興味は薄いらしいです。 ゲームさえ出来ればそれで満足(何)。 PR COMMENTSCOMMENT FORM | |