カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
説明
カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。 プレイ記を更新すると一番上に移動。 (単なる語りの場合は移動しません) 完結: OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。 やり込みに関しては、徐々に追加するかも? 停滞中: いわゆる積みゲー状態。 再開されるかどうかは気分次第…。 雑記: プレイ記は一切なし。 主に過去好きだったゲームについてとか。 気になるゲームの話題とか。 ※: 断片的なプレイ記。 懐かしさでプレイし直したゲームだったり。 途中でプレイ記をつけることを断念したり。 最新記事
プロフィール
HN:若狭
三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。 気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。 ウチの阿呆なコ
ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…; OTHERS
| ぐだぐだゲーマー生活三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 猛将伝その12007/09/02 (Sun) - 戦国無双2-猛将伝(完結) 猛将伝、買っちゃいました。
え? レジュメ? 終わってませんよ、そんなもの(笑)。 取り敢えず、利家、ガラシャ、元親の無双演武を終わらせてきました。 以下、ネタバレを含みますので注意下さい。 ・前田利家 モーションは意外にも通常タイプで手数で押していくタイプでした。 でも、癖がなくて使い易い…かな。 決定打に欠ける感じは否めませんが。 シナリオは…、甥っ子が全く出て来ませんでした。 いや、良いんですよ、別に? 確かに勝家と秀吉の板挟みになってて、甥っ子どころじゃないと思いますよ? 賎ヶ岳のムービなんて、うっかり切なくなりましたよ? あ、賎ヶ岳と言えば、勝利台詞のバリエーションがシナリオに沿ったモノになってて良くなってました。 戦いには勝っても、精神的にはキツイときにはちゃんとキツそうな台詞を言ってくれます。 ラストがちょっと凹む戦いだった分、外伝の和やかさは癒されます。 叔父貴ーッ!!! ・ガラシャ モーション辛い。 通常攻撃の使えなさは異常。 チャージもすぐ潰されるし、魔法もモーション遅いし…; 馬上攻撃の方がまだ使えるって絶対おかしいよ。 シナリオは…孫市出張りすぎだろ…(笑)。 つか、ガラシャと父親の関係、淡泊すぎますって。 どうせならもっと会話イベント用意してほしかったです。 外伝は…なにあのカオス…; 孫市いじめのステージ…。 ごめんよー、孫市。 でも、ガラシャ夫人と言えば美人で有名だから、参加する資格はバッチリ…? ・元親 モーションは癖が強いので慣れるまでが大変…。 つか、初期は弱いなー。 でも、乱舞は便利♪ シナリオは予想通りと言えば予想通り…。 信親死亡イベントも予想通り…だったのに、それでもやっぱり凹みました。 あれ? でも、信親って「元親様」って呼ぶんですね…、父親なのに。 個人的には「父上」とかの方が良いと思うけど、まぁ良いや。 あとは傭兵演武とか、ちょっとやってみました。 現在、ステージ42で、孫市が早くも武勲レベルがMAXになりました。 仲間は今のところ、慶次、左近、三成、利家…。 良い感じです。 あとは風魔辺り来ないかしら? PR COMMENTSCOMMENT FORM | |