忍者ブログ
     
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

説明

カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。
プレイ記を更新すると一番上に移動。
(単なる語りの場合は移動しません)

完結:
OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。
やり込みに関しては、徐々に追加するかも?

停滞中:
いわゆる積みゲー状態。
再開されるかどうかは気分次第…。

雑記:
プレイ記は一切なし。
主に過去好きだったゲームについてとか。
気になるゲームの話題とか。

※:
断片的なプレイ記。
懐かしさでプレイし直したゲームだったり。
途中でプレイ記をつけることを断念したり。

プロフィール

HN:若狭

三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。
気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。

ウチの阿呆なコ

ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…;

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

ぐだぐだゲーマー生活

三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。

[PR]

2025/04/25 (Fri) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


戦国無双2その12

2006/03/14 (Tue) - 戦国無双2(完結)

濃姫の本編+外伝と、ねね、稲姫の外伝を終わらせてきましたー。
つか、昨日(13日)はほとんどゲーム出来なかったので、日付変更後に頑張ってました。
お母上の仕事手伝って、その後駅まで見送りに行ったら、ほとんど時間なかった…。
諸事情(睡眠不足に非ず)で、無性に眠くて夕方は寝てたしさ…。
あれね…、オナゴ陣の外伝は皆おかしいよ。
ねねと濃姫がおかしいのは聞いてたけど、稲姫もちょっと変…。
以下、ネタバレ感想。

濃姫。本編は信長公とかなりドライな夫婦になってますね。
んーと…、ドライっつーか濃姫の片想い?
手取川の戦いで「あの人が光秀を助けると言った…」みたいなことを濃姫が言うのですが、……嫉妬?(違)
いや、だって信長公ってば全然絡んでくれませんよ。
…前作みたいなドロドロ愛憎劇を期待していたのでちょっと残念です。
モーションは、攻撃範囲狭いなァ…と思いつつも前作ほど癖がなくなってる気がします。
気のせいかもしれないけど、使いやすくなったと思う。
動きがトリッキーな所為か、敵のガード崩しやすいし…雷付きのC4が面白ェ…。
三成の時も思ったけど、特殊の罠は上手く使えません。
普通に緊急回避で避けられるんですが(汗)。
外伝は、戦国一の美女を決めようというお話…で、良いのか?
最初は唯単に市が気に入らないからシメるわ…みたいな話だったのに、いつの間にか美女は誰だ!という議題に摩り替わっている…(笑)。
最初は詮なきこと…と乗り気でなかった市が「貴方は…お義姉さまの化粧を落とした顔を見たことがないから…」などと本性を現すのが面白かったです。
他にも、阿国はんが一番可愛いのはウチやわ〜と乱入。
ぎんちょは立花家の当主こそ戦国一の女将だと言い張り(美女という観点からはズレてる)。
ぎんちょに便乗したのか、稲姫も戦国一の武将、本多忠勝の娘である自分こそ、戦国一に相応しいなどと襲い掛かって来て。
それまでお濃に脅されて味方についていたねねも、喧嘩はお仕置きだよと刃向かう始末…。
…………何だ、この外伝。
挙句の果てに女達の修羅場に迷い込んだ蘭丸(称号「美小姓」)に対して、貴方も相手してあげるわ…などと襲い掛かるお濃…。
うん、でも今作で一番斬りたかったのはきっと光秀に違いない、とか思ってみる(大笑)。
稲姫外伝。夫・信之の留守中に、舅である昌幸と義弟の幸村が攻めて来た…という内容。
内容そのものは割と普通なんですが、義父と嫁の会話がちょっとおかしい…。
「敵ながら大した武士よ、信之はこのような嫁を貰えて幸せ者よ!」とか「やるのう、嫁御殿!」とか…やたら義父上に褒められるんですが。
…何、アンタ、戦を口実に嫁自慢に来ただけなんじゃねーの?
孫の顔を見るのを口実に戦を仕掛けに来たという話だけど、それさえも嫁に会う為の口実だよ…きっと!
それにしても稲は本当に好戦的な娘だなァ…。
プレイヤーから見たら、明らかに罠だと分かる状況で、攻撃は最大の防御!とか言って敵本陣に突っ込むんですよ…馬鹿でしょ、嬢さん…。
途中で幸村救援の為に三成と左近が出てきて、左近が「殿はああ見えて熱いお方でね…」みたいなことを言った瞬間、うわーとか思いました(阿呆がいます)。
ねね外伝。…ねね最強伝説。
関ヶ原の合戦で、「喧嘩しちゃ駄目でしょ!」と全員にお説教…(笑)。
ねね、かっくいー。
あれですね、小早川が素敵です。
普通の関ヶ原じゃ弱腰な彼が、「伯母上の味方です!」と毅然(?)と言い張り、鉄砲で脅されても「鉄砲より伯母上の方が怖い」と敵武将を瞬殺…(爆笑)。
半蔵相手にも一歩も譲らないその根性…実はこの人、かなり強いでしょ。
半蔵へのお説教は、たじたじの半蔵が不覚にも可愛いとか思ってしまった…(何)。
だって、半蔵の癖に「め、滅…」などと珍しく言いよどんで立ち去るんですよ。
つーか、名だたる戦国猛者達を蹴散らし、たった一人で戦を収めるその姿はまさに最強むしろ最凶。
どうでも良いけど、東軍に忠勝はいなかったなー…(彼が叱られる姿が想像付かないけど)。
終了後、不貞腐れてる三成がホント可愛くてどうしよう…。
その前に普通に邪魔です、とか言っちゃう三成がかわいぃ…(もう良いよ)

ちうか、オナゴ達…皆おかしいですね!!!
明日はお市の外伝やってきます。濃姫の奴のお市サイド〜。
PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT