忍者ブログ
     
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

説明

カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。
プレイ記を更新すると一番上に移動。
(単なる語りの場合は移動しません)

完結:
OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。
やり込みに関しては、徐々に追加するかも?

停滞中:
いわゆる積みゲー状態。
再開されるかどうかは気分次第…。

雑記:
プレイ記は一切なし。
主に過去好きだったゲームについてとか。
気になるゲームの話題とか。

※:
断片的なプレイ記。
懐かしさでプレイし直したゲームだったり。
途中でプレイ記をつけることを断念したり。

プロフィール

HN:若狭

三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。
気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。

ウチの阿呆なコ

ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…;

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

ぐだぐだゲーマー生活

三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。

[PR]

2025/04/25 (Fri) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ポケモンレンジャーバトナージその3

2008/05/31 (Sat) - ポケモンレンジャーバトナージ(完結)

プレイ記が実際のプレイ速度に追いつかない…;
携帯ゲームって、据置き型より気軽に始められるので、ついつい進行が速くなっちゃう…。
今回のプレイ記は、ミッション5が終わってユニオン本部でのイベントが終わったところまで。

そうそう、グスタフ(仮)先生の本当の名前はミラカド先生だってさ!(どうでもいい)

海の洞窟調査。
さてさて、ようやく話が動いてきました。
海の洞窟にいるポケモンの様子がおかしい…ってか、頭の上に混乱マークが!
これってCMで見覚えあるー。
ポケモンをおかしくしていた謎の機械を壊しておしまい(ぇ)。
スキルのレベルが2のポケモンがたくさんゲットできてらっきぃ♪
ノズパスとゴローンとトリドトンをお持ち帰る(笑)。
新規入手ポケモン:カラナクシ、イシツブテ、ノズパス、トリドトン、ゴローン

(クエスト)ミルタンクをなだめろ。
(クエスト)橋の下のおばけ。
レンジャーランクが1に上がったことで、ミッションとは別のサブイベントが受けられるようになりました。
ふむふむ、クエストを受けるとご褒美にスタイラーの性能が上がるのね。
これは受けるっきゃないでしょ。
新規入手ポケモン:ミルタンク

ビエンの森の消火活動。
ビエンの森が火事になったので、消火活動兼子どもの救出~。
途中で燃え盛る木が倒れてきて道をふさぐ。
「カメールがいれば火を消せると思う」と、同行中のラクアが言うのでカメールを探して…と言うのが一般的なんでしょうけど、ウチにはトリドトン(「みずかけ2」所持)がいるもんねー。
と、いう訳であっさり障害物排除。
森の中にいた子どもとそのポケモンも無事に回収して、森の奥へ…。
森の奥は火の勢いが強く、みずかけ程度では焼け石に水…。
と言う訳で、カメックスの「あまごい」の力を借りよう…ってことになったんですが。
え? 今、カメックスって言った?
カメックスって、あれでしょ。ゼニガメの最終形態。
ゼニガメ<カメール<カメックス。
初期の最初に選べる3体の、最終形態…って強いんじゃないの、それ?
それなのに、こんな序盤で出てくるの?
戦って勝てる相手なのか、こんな初心者マークのレンジャーに?(どきどき)
……………。
……勝てました、普通に。
そりゃ、ノーダメ+ヒトフデ→Sランクって訳にはいかなかったけどさ。
でも、特に苦戦することもなく、それはもうあっさりと。
…それでいいのか、最終形態…不甲斐ないぞ!
消火後、森の中にあった例の謎の機械のそばにいた、怪しげな人物を捕獲ー。
新規入手ポケモン:チェリンボ、コリンク、ロゼリア、ピンプク、ブイゼル、ビードル、カメール、カメックス、ハヤシガメ

(クエスト)ミツハニーにあいたい
(クエスト)倒木の片付け
(クエスト)海岸の木箱片付け
幾つかクエストをこなして、次のミッションへ。
新規入手ポケモン:ミツハニー

プエルタウンに出張~。
捕獲した人物が自分の名前さえも吐かないので、オイルくさい男…略してオイルと名付けられました。
なんて安易なネーミング…(笑)。
ま、彼のことはいったん保留にして、北にあるプエルタウンに例の謎の機械らしきものが設置されてるという報告が入ったので(…いろいろ説明省略)、プエルタウンに行くことになりました。
同行者は前回に引き続き、ラクア。
このコ、発言が可愛いのですよ。
見習い時代のお弁当ミッションでお弁当振り回してグッチャグチャにしたんだって!
ビエンの森の途中で、プエルタウンを一望できる見晴らしのよい場所があるんですが、そこから何か叫ぶとすっきりする…みたいな会話になったときに彼女が叫んだ台詞…。

オイルしゃべれー!!」(しかもフォント大)

……いや、そんなこと叫びそうにない流れだったんですよ。
それなのに、オイル喋れって…はい、不覚にも笑いました、公共交通機関の中で(←危険)。
つか、レンジャー…ほのぼのしすぎだろ、お前ら…。大好きだ。
プエルタウンでは、謎の機械を設置してる怪しげな人物たちと接触。
訊かれてないことまでぺらぺらと喋る、サービス精神旺盛な悪の組織、その名も「ヤミヤミ団」!
って、センスねぇな…!!(笑)
アニメのロケット団っぽいポジションだよね。
良いなぁ、こういう悪役。
ヤミヤミ団のドクロッグと戦闘→勝利でミッション終了。
空回りしがちなハシモトさん、良い味出してる…。
そうそう、謎の機械の名前はドカリモって言うんだって。
バロウはよくドカモリって間違えるけど…ドカモリって何か大盛の更に上みたいな名前…どか盛。
新規入手ポケモン:ビーダル、スピアー、バルキー、コイル、ガーディ、コラッタ、ラッタ、ペラッタ、エレキッド、ブビィ、ビリリダマ、キャモメ、ドクロッグ

パートナー農場。
(めんどいので色々省略)
パートナーは1匹に限定しなくて良いんだって。
コロボーシにも懐かれたので、パートナーポケモンにしました。
…でも、ムックル使う…。
あと、オイルが無罪放免になって釈放されたんですけど、結局彼の本名は謎のまま…;
オイルのおかーさんは「オイルのはは」だし…。
新規入手ポケモン:コロボーシ

(クエスト)森の木箱片付け
(クエスト)ソヨギの丘の看板
(クエスト)ズガイトス救出
……ズカイトスにも懐かれた。
ポケモン受けの良い主人公…。
新規入手ポケモン:ズガイトス

跳ね橋の鍵を探せ!
先に進むには跳ね橋を上げるなきゃならないんだけど、橋を上げ下げするには鍵が必要で、ハシモトさんてばその鍵を海に落としたらしい…。
海に潜って鍵を探せ…って、リアルで考えたら「無茶言うな!」といいたいところですが、それで見つかるのがゲームなんだね…。
マンタインが可愛い…。
サメハダー強ぇ…;
レンジャーランクが上がって、一度につれて歩けるポケモンが4匹に増えた…!
新規入手ポケモン:ケイコウオ、チョンチー、タマンタ、マンタイン、ハリーセン、サニーゴ、ヒトデマン、サメハダー

ユニオン本部へ
アンヘルパークでイオリと再会。
アンヘルビルを案内してくれて、その際にアンヘル社の社長とたまたま会ったんだけど……何か、いかにも悪役っぽい社長だった…。
ブラックって名前からして何かもう駄目っぽい。
ここまでTHE★悪役!ってオーラが漂ってると、逆にミスリードに思えてくるから不思議…。
でも、イオリは悪いことやってるって言う自覚はないかもしれないな…。
ヤミヤミ団=アンヘル社かどうかはともかく、裏で糸を引いてるのはアンヘル社っぽい…。
つーか、まずアンヘル社って言う社名が私は気に食わない。
アンヘルって、エンジェルに当たるスペイン語…とか何とかって聞いたことがあるので、天使っておこがましいよね!…とか思う訳です。
明るい未来のため…って言う社長の言葉を信じてそうだ。
社長は、きっと人間のことしか考えてなくて、クリーンなエネルギー開発云々もポケモンを一方的に利用することとか考えてそう…かな?何となく。
イオリと別れて、ユニオン本部に行って、ドカリモ破壊の実演。
つーか、主人公って新人のくせに活躍しすぎだよね。
トップレンジャーのハーブ姉さんに会ったけど、美人さん~♪
何か色々質問されたけど、あれ間違って答えるとどうなるんだろう…?
何となく、知ってるポケモンも増えてきました。
ナゾノクサは可愛いよね…。
何か鳥系のポケモンが増えてきたので、しばらく鳥縛りとかやってみた。
…あっという間に先に進めなくなった(笑)。
新規入手ポケモン:メリープ、オオスバメ、エイパム、クヌギダマ、オニスズメ、ナゾノクサ、ヤンヤンマ

(クエスト)おばあちゃんの話相手
(クエスト)夫婦喧嘩はイーブイも食わない
(クエスト)ネオラント探し
…ハシモトさん、子供いたんだね…ちょっと意外…。
おばあちゃんの話してくれた昔話がすごく気になります。
ボク魔のイワガメの話みたいに実は物語の核心部分に関わる話…だったりして(考えすぎかもしれないけど)。
どこかで続き聞けたりするのかしら…。
新規入手ポケモン:イーブイ、ネオラント
PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT