忍者ブログ
     
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

説明

カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。
プレイ記を更新すると一番上に移動。
(単なる語りの場合は移動しません)

完結:
OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。
やり込みに関しては、徐々に追加するかも?

停滞中:
いわゆる積みゲー状態。
再開されるかどうかは気分次第…。

雑記:
プレイ記は一切なし。
主に過去好きだったゲームについてとか。
気になるゲームの話題とか。

※:
断片的なプレイ記。
懐かしさでプレイし直したゲームだったり。
途中でプレイ記をつけることを断念したり。

プロフィール

HN:若狭

三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。
気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。

ウチの阿呆なコ

ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…;

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

ぐだぐだゲーマー生活

三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。

[PR]

2025/05/10 (Sat) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ディシディアFFその15

2009/01/06 (Tue) - ディシディアFF(完結)

コメントにもお返事しておきましたが、長くなるので詳細はここでぐだぐだ語ってみました>私信。

端的に言えば、ストーリーモードの達成率は以下の2つの条件を満たすことで100%までいきます。

条件1、残りDPによるボーナスアイテム(基本的に7種類)を全て獲得する。
大体「ギル<ギルその2<ギルその3<召喚石<武器(防具)<武器(防具)その2<ロゼッタ石」。
入手済みでPPになったものは、無視してOK。
もし既にロゼッタ石を入手した状態でDPが8まで溜まったのであれば、無駄にうろついてみたり宝箱とか開けたりしてDP消費→まだ取得してないボーナスを回収した方が良いです。

条件2、ストーリーポイントで開放されるレア敵やレア宝箱も含めた、全てのピースにコンタクトする。
もちろん、バトルピースには勝利する必要があります。
落ちてるポーションやエーテルなどにもコンタクトしなければなりません。
特にエーテルは、スキルを消費していない状態だとコンタクトできないので注意。
2周目以降は、1度コンタクトしたことのあるピースは無視してもOK。

効率を考えると、
1周目。DPボーナスのアイテムは無視してとにかく片っ端からコンタクトする。
ポーションやエーテルは、例え必要なくてもEX消費するとかスキル使うとかして、無理やりにでも拾っておく。
ひとまずDP残量3の高額ギルに手が届くくらいであればかなり優秀…。
おそらく、ストーリーポイントでレアバトルまで開放されるはず…。
というか、1周目でレアバトル解禁まではどうにか頑張ってください。
2周目。DPチャンスを意識しながら召喚石からロゼッタ辺りを狙っていく。
基本的に、DPが貰えないピースは、道を塞いでいない限り無視。
スキルのジャンプがあれば活用しましょう。
◇◇★ ◇障★
自☆◆ 自★◆
◇◇★ ◇◇☆
(自…自キャラ、☆…敵、★DPチャンスの敵、◇◆…床、障…障害物)
↑こういう配置だったら、◆の位置にジャンプして連戦した方がお得です。
ただし、スキルは基本1回しか使えない(2周目ではエーテルもポーションも基本的に無視)ので、ジャンプした結果が高DPのボーナス(ロゼッタや武器系)が狙えるときくらいに使った方が無難です。
たま剣のように?ばかりで、どの敵がDP持ちなのかわからない場合は攻略サイトに頼るか、サイトロを使い配置とDP条件を良く覚えた上でステージリトライをすると良いでしょう。
また、2ステージ目に1周目でとれなかった召喚石があると思いますが、まずはDPチャンスも何もかも無視して召喚ゲット→ステージリトライで、DPを無駄遣いすることなく進めます。
4、5ステージで1周目にいなかったレアバトルピースが発生。
バトルに勝利するだけでDP+2なので、これを活用して、一気にロゼッタ石や武器防具を取ってしまうと、後々楽になります(それなりに強いので充分に育成していないと勝つのは困難ですが)。
なお、いくつか取りこぼしが出るのは構いません。3周目で回収しましょう。
ただ、高ランクばかりが3つも残ってる…とかだとちょっと大変かも?
メニュ画面でオートセーブできるので、DP条件を達成するごとにメニュを開いて、データを保存しておくと失敗したときにリセットがかけられます。
インビジを活用すれば、戦闘ごとにセーブできるので安心。
でも、2周目以降はストーリーポイントはそんなに溜まらなくても問題ないので、例えば「10秒以内に…」や「ノーダメージ」などは、失敗が確定した時点でリトライするのも有りだと思います。
クリア後、レア宝箱が開放されるはずです。
3周目。2周目で取りこぼしたボーナスアイテムを回収しつつ、新しく出現したレア宝箱をゲットして100%達成です。
ただし、100%クリアしても特典はなさそう…?
まぁ、達成感の問題ですよね。
せめて、好きなキャラだけでも100%目指してみましょう。
PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

なるほど!

アイテムだったのかー!!!
ピースはだいたいコンタクトしてるので、あとは召喚石と装備品関係だと思います。昨日クラウドでテュポーンとロゼッタとったのに……と思ったらそういえば装備品が……
詳しい解説ありがとうございました。
このことに関しては何故か某SNSもウィキも総スカンだったので……何も出ないけど、ゲーマーの性みたいななものですよね(笑)
アルティマニアがあったらいいのになぁ。(流石にまだだけど)
まぁ、資料集はたぶんそろそろだとは思ってるのでまたこっそり買って持ってきますよw
PS→ウチの委員長がレベル100になったので早速お宅の嫁に挑みましたが2連敗しました(笑)
by 江馬優介 | 2009.01.06 (Tue) 09:53 | EDIT | RES
Re:なるほど!
解決したようでよかったです。
私も最初は召喚石入手するだけで精一杯だったので、その先の武器やロゼッタがあると知って諦めかけました…。
が、ロゼッタ取れたのならば大丈夫ですね。頑張ってください!
設定集…確か発売の1週間くらい前に何かそういう感じのが出てませんでした?(うろ覚え)

うちの嫁がすみません。猛攻ですみません。
私の戦い方が反映されているならば、遠距離にするとメテオとフラッド連発し始めるので危険。
思い切って距離を詰めて戦った方がきっと安全…だと思う…。
ただ、トルネドには充分注意してくださいね。
攻撃に対してガードよりも回避行動を取る傾向にあるので、回避したところを狙えば当たるかと…。
From 若狭 | 2009.01.06 Tue 11:38

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT