カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
説明
カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。 プレイ記を更新すると一番上に移動。 (単なる語りの場合は移動しません) 完結: OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。 やり込みに関しては、徐々に追加するかも? 停滞中: いわゆる積みゲー状態。 再開されるかどうかは気分次第…。 雑記: プレイ記は一切なし。 主に過去好きだったゲームについてとか。 気になるゲームの話題とか。 ※: 断片的なプレイ記。 懐かしさでプレイし直したゲームだったり。 途中でプレイ記をつけることを断念したり。 最新記事
プロフィール
HN:若狭
三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。 気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。 ウチの阿呆なコ
ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…; OTHERS
| ぐだぐだゲーマー生活三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 タクティクスオウガその182010/05/22 (Sat) - タクティクスオウガ-PS版(プレイ中) Ch.4-L/ブリガンテス城~バンハムーバの神殿+α
αはシェリーとオクシオーヌ回収。 ジュヌーンとのやりとりはニヤニヤがとまらん。 …オトモダチのドラゴンは売りさばくべきですか?(笑) ・ヘドン山 モンスター、亜人、バクラム人で構成された敵軍。 取り敢えず、サラ(Lv.50)の忠誠心が下がってるので、下準備としてバクラム人を大量虐殺することで仲間の結束を高めることにする(鬼)。 ガルガスタン人のドラグーンだけは気をつけなきゃ。 ・バンハムーバの神殿 禁呪の秘密を知るモルーバをバクラム側についた次女シェリーが誘拐に来てました。 でもまぁ、ぶっちゃければ父と娘の諍い。 一応、妹のオリビアも出撃させて姉妹喧嘩にも発展させてみる(笑)。 うっかりシェリー殺さないように気をつけなきゃいけないけど、シェリー以外は殲滅するつもりなので楽しい(ぇ)。 で、無事にシェリーを撤退させることに成功。 戦闘後、モルーバと会話。 「カチュアと戦うことができるのか、おまえに?」 …重い問いだよね。 レオナールが恋人のアロセールを棄てたように、デニムもカチュアを棄てるべきなのかもしれない。 プランシー父さんも遺言で、己を捨てなさいって言ってた訳だし。 そもそも、他者に犠牲を求めるならば自分も腹括らなきゃね。 でも、うちのLデニムにはそこまでの覚悟がないといい。 だって、「英雄」とはいえ、たかが17歳の小童なんだもの、所詮。 で、その代償としてカチュアと戦う羽目になった挙句に彼女を失えばいい。 (と言いつつ、まだカチュアを死なせるかは未定だけど) という訳でこの場は「…それだけはできません」と答えてみる。 中途半端は良くないよね!っていう教訓(笑)。 フィダックに帰還後、バーニシアを攻める前に色々サブイベントこなしておく。 ・バルマムッサの町 ゾード湿原で天候を嵐にして、オリビアがいる状態でバルマムッサに入るとシェリーが仲間になる。 …って、こんなの情報知らなきゃ見逃すだろ(笑)。 しかも、仲間にできる期間短いし。 雨宿りするために入った民家で、行方不明になってたシェリー発見。 バンハムーバでの敗戦を機にバクラムから見捨てられ、逃亡生活にも疲れ果ててやさぐれてました。 いじけてた挙句、デニムに逆ギレ。 あれですね、何となくオリビアが可哀想になりました。 末っ子なのに一番しっかりしてて、苦労性。 男前な長女は伊達と酔狂でゲリラなんてやって殺されちゃうし(Lルートだから)、根暗な次女は父親と喧嘩した挙句いじけてるし、理想家な三女は通り名どおり風のごとくフラフラと行方不明だし(うん、だからLルーt)。 ああ、だから四女のくせに一番老けt…いえ、大人びた顔だちしてるんですね!(笑) ・ベルゼモーゼ台地 ベルゼモーゼ台地のランダムエンカウントにジュヌーンを出すと、オクシオーヌが出現。 彼女は、ジュヌーンがかつて滅ぼした村の生き残りです。 「おまえが解放軍の一員になってもおまえの犯した罪は絶対に消えない! 私はおまえを許さないッ!!」 「きみに謝ったぐらいで私の罪が消えるとは思っていない。ただ、私に罪を償うための時間をくれないか! 私は今、この戦乱を終わらせるために彼らと共に戦っている。私はこの戦乱を引き起こした側の者だ。自分が種をまいたのなら、その後始末だけはつけておきたい! 役目が終われば、喜んできみにこの命を捧げよう! お願いだ!!」 最近すっかりジュヌーンが空気だったけど、それを補って余るくらいカッコイイ台詞。 でも、オクシオーヌには残酷な台詞でもある。 この戦闘でオクシオーヌを殺さずにHPを20以下に減らせれば仲間になるんだけど、手加減しなきゃいけないので大変……と思ってたら、ジュヌーンの一撃であっさり成功。 オクシオーヌのHPが330で、与ダメが329…って危なッ! …ジュヌーン、頑張って手加減したんだね、お疲れ様。 とても他人事とは思えないデニム君が仲裁に入ります。 「この戦いはここまでだ!」 「どういうつもり?」 「きみに生きるチャンスを与えよう。生きてさえいれば、彼に復讐することだってできる。それがきみの願いなんだろ? その代わり彼にもチャンスを与えて欲しい。彼が、彼の役目を終えるまで」 思うに、デニムにとって「オクシオーヌ」と同じポジションだったのがアロセールなんだよね。 仮定の話をしても仕方ないけれど。 デニムがもっと早く過ちに気づいていれば、もしかしたらアロセールとも別の結末があったのかもしれない。 ジュヌーンのように、チャンスを得られたかもしれない。 でも、もう彼女はいない訳で…。 (ライムでアロセールを殺さなくても話は進むけど、リザレクションのために殺すよね…普通) アロセールを死なせてしまったデニムとしては、ジュヌーンとオクシオーヌのやりとりは見てて複雑な心境だったんじゃないかと思う。 だから、間に入らずにはいられなかったんじゃないかなと。 Lルート限定だけど、デニム→アロセールはアリだと思う。 恋愛っていうより、もっと複雑な感情だろうけど。 PR COMMENTSCOMMENT FORM | |