カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
説明
カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。 プレイ記を更新すると一番上に移動。 (単なる語りの場合は移動しません) 完結: OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。 やり込みに関しては、徐々に追加するかも? 停滞中: いわゆる積みゲー状態。 再開されるかどうかは気分次第…。 雑記: プレイ記は一切なし。 主に過去好きだったゲームについてとか。 気になるゲームの話題とか。 ※: 断片的なプレイ記。 懐かしさでプレイし直したゲームだったり。 途中でプレイ記をつけることを断念したり。 最新記事
プロフィール
HN:若狭
三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。 気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。 ウチの阿呆なコ
ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…; OTHERS
| ぐだぐだゲーマー生活三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 タクティクスオウガその102010/05/07 (Fri) - タクティクスオウガ-PS版(プレイ中) Ch.3-L/アルモリカ城~ブリガンテス城
ウォルスタ解放軍とネオ・ウォルスタがくっついたので戦力アップ。 スウォンジーで正面衝突すると見せかけて、少数精鋭の部隊がガルガスタンの本拠地であるコリタニ城に裏から奇襲をしかけるよ。 【Ch.3:欺き欺かれて】 偽善であることを自覚してる偽悪者ルート。 Lデニムの場合、必要以上に自分が悪人(罪人)だと考えすぎな気もする。 スウォンジーの囮部隊は、ヴァイスが引き受けてくれました。 ヴァイスが連れてきた元ネオ・ウォルスタの人たちはやたらよく笑う。 「英雄と呼ばれたデニム殿が腰抜けでないことを神に祈ろうか。わっはっはっは」 ドット絵も肩揺らして笑ってます。 わっはっはっは。 会議終了後、ゴリアテ出身の幼馴染み3人だけで会話。 ヴァイス君に馬鹿だのクズだのさんざん言われたけど、最後にフォローもしてくれた。 「でもな、人は自分の罪を悔い改めることのできる動物だ」 Lルートのヴァイス君は、ホントいい奴だよねー。 「勘違いするなよ。許したわけじゃないんだから」 それにしても、テンプレなツンデレ台詞である…(*´∀`*) その後、作戦に関して姉さんとちょっとした口論になって、姉さんが戦線離脱。 姉としては、弟が危険な作戦を実行するのは反対なんだよ。 (いや、でも2倍近い大軍と真っ向からぶつかるヴァイス部隊よりはマシだよ…たぶん) 実家に帰らせていただきますッ!(`ε´)ってノリでゴリアテに帰ったらしい。 …うん、私はカチュア、割と好きよ?(バハラグのヨヨさまも嫌いじゃないし) ・マドュラ氷原 あら素敵。 敵ユニットに人間がいない! ジェノサイド~♪ ジェノサイド~♪ ららら~♪ 血のオーシャン♪ ちょうたのしい。 アライメントCのカシムをテラーナイトにするべく、優先的にトドメ刺させてたらうっかりMVP取っちゃった。 …パーティ内のレベル差3…。 ヤバい、そろそろレベル揃えなきゃ。 でも、トレーニングだと忠誠心上がらないんだよなぁ。 ・ブリガンテス城南 西とどう違うんだろう…と思いつつ、南はトレーニングできないらしいので南から進撃。 やるべきことは、財宝回収と敵ウィッチの勧誘(と保護)…と可能であればレベル調整。 ソルペンダントとフーペンダント、それとウィッチが持ってたマーシーレインをゲット。 これでウィッチも回復に回れる…が、使用MP多いんだよね。 ・ブリガンテス城城内 連戦。 ウィッチ勧誘にも飽きたので、さっくりリーダー狙い。 で、捕えられていた反体制派のガルガスタン人を救出。 竜騎兵ジュヌーンが仲間になりました。 かつては枢機卿の右腕だったものの、罪もない竜使いの村を滅ぼしたことで自らの過ちに気づいた男…。 Lデニムとは、割と似た境遇と言えます。 うーん、おいしい役どころですよね! (ただ問題は、汎用のスパイク君と属性・アライメント・クラスが見事に被ってるんだよなぁ…笑) さあ、仲間も増えたしコリタニ城目指して進軍再開っと。 PR COMMENTSCOMMENT FORM | |