忍者ブログ
     
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

説明

カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。
プレイ記を更新すると一番上に移動。
(単なる語りの場合は移動しません)

完結:
OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。
やり込みに関しては、徐々に追加するかも?

停滞中:
いわゆる積みゲー状態。
再開されるかどうかは気分次第…。

雑記:
プレイ記は一切なし。
主に過去好きだったゲームについてとか。
気になるゲームの話題とか。

※:
断片的なプレイ記。
懐かしさでプレイし直したゲームだったり。
途中でプレイ記をつけることを断念したり。

プロフィール

HN:若狭

三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。
気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。

ウチの阿呆なコ

ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…;

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

ぐだぐだゲーマー生活

三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。

[PR]

2025/04/25 (Fri) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


FFT-獅子戦争その3

2007/05/12 (Sat) - FFT-獅子戦争(完結)

まだまだCHAPTER1でレベル上げやってます。
一度レベル上げ出来そうな環境になっちゃうと、ついつい生かさず殺さずの状態で何時間も戦ってしまうよ…。
「チャクラ」などの、MP回復手段を手に入れたせいで、さらに戦闘が長期化してます。
(今までは白魔法が使えなくなったら終了してたんですが…戦闘を終わらせるきっかけがない…;)
レベル上げすると、イベント戦は楽になるけど、後々の自由戦闘が怖いなー。
…………赤い悪魔が…集団で…(震撼)。

シナリオは、2回目のミルウーダ戦が終了ー。

イグーロスに帰還後、盗賊の砦に出撃。
ここではミルウーダの体力減少時に会話イベントがあるんですが、レベル上げしすぎたせいで聞き逃しました。
あー、アルガスの問題発言、聴きたかったのにー。
(あの発言で多くのユーザーを敵に回したらしく、彼の嫌われっぷりは半端じゃないです…)
あ、でもミルウーダ云々以前に、アルガスも頭の上にお星様がキラキラしてた(=戦闘不能だった)から、どちらにせよイベント起こらなかったかも…?

その後、イグーロスに戻ると、ベオルブ邸が襲撃されてました。
ダイスダーグ兄さんが負傷した上に、アルマと間違われてティータが誘拐されました。
(…いや、でもティータってどう見ても平民顔だろうに…)
この辺りでアルガスに言われたことが、後のディリータの行動を決めたんでしょうね…。
そう思うと、アルガスって1章ではかなり重要なキーパーソンですよね。
そして、それ故に多くのユーザの反感買っちゃって…、なんて可哀相なアルガス…!!
あー、ホンットに馬鹿で救いようのない所が大好きです。

リメイクされた草笛イベントは……えー、ディリータとラムザの草笛の音が同じっぽい…?
あの「ピィー」とか「プゥー」とか安っぽい感じなのは相変わらずなんですが、ちゃんと音の高さまで表現して欲しかったです。
あと、「ブレイブストーリー」の再現でもアニメーションが再生されるだけだと言うことにメコリ。
え…? あのちまちま動いてたオリジナル版は完全カット?

レナリア台地での、ミルウーダ2戦目はちゃんと手加減して、会話を発生させました。
でも、アルガスがいたときより面白くない…。
(当たり前だけど、ラムザって正論しか言わないしなー)
ここでもJpを稼ぐ為に、ひたすら意味もなく味方同士で「投石」と「エール」と「チャクラ」を連発。

さてさて、そろそろ1章も佳境です。
良い加減、ガフとアグリアスに会いたいんで、サクッとウィーグラフ倒してきます。
PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT