忍者ブログ
     
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

説明

カテゴリー:
↑にあるものほど新しい。
プレイ記を更新すると一番上に移動。
(単なる語りの場合は移動しません)

完結:
OPからEDまで一通りのプレイ記があるもの。
やり込みに関しては、徐々に追加するかも?

停滞中:
いわゆる積みゲー状態。
再開されるかどうかは気分次第…。

雑記:
プレイ記は一切なし。
主に過去好きだったゲームについてとか。
気になるゲームの話題とか。

※:
断片的なプレイ記。
懐かしさでプレイし直したゲームだったり。
途中でプレイ記をつけることを断念したり。

プロフィール

HN:若狭

三度のメシよりゲーム好き。
主食はRPG。でも基本的には雑食。
気になるタイトルの発売直後は大抵引きこもる。

ウチの阿呆なコ

ブログペット。
かなり阿呆な発言しかしません…;

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

ぐだぐだゲーマー生活

三度のメシより好きなゲームについて語ってみた。主にプレイ感想とか。

[PR]

2025/04/25 (Fri) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ホテル・ダスクにて。

2007/04/25 (Wed) - 未分類という名のカオス

引き篭もったり、窒息死したり…カイルを大変な目(要するにゲームオーバー)に合わせてます。ごめんなさい。

いや、でも結構難しいよ、これ。
8章までは何とかノーミスで行けたんですが、9章以降は詰まる詰まる。
ミラの助け方とか分かるまでに、何度カイルを引き篭もらせたことか…(汗)。
そして、今は何度も何度も酸欠になります。
でも、攻略は見ずに頑張りたい…! つか、頑張る!!

以下、各キャラ感想+1章までのネタバレ感想。
ただし、実際には10章中盤(?)くらいまで終わっているので、キャラ感想ではかなり終盤までのネタバレを含んでます。ご注意下さい。

【キャラ評】
・カイル
主人公。30代オヤジキャラ。
多分、かたゆでたまご属性。
……恰好良いです!!
何か制作サイドの意図に上手く乗せられてますよ。
もうひたすら好きすぎてどうしましょう。
普通に恰好良いこと言ったら「オッサン恰好良いーッ!!」って騒ぎ。
たまに子供に優しくしたら「ちょ…、なにこのオッサン!?」とツボにハマり。
チャプター9の某シーンの表情には、じたんばたんしてました。
(結局、色々突いてたら起きたんですが、あれってきっとマウストゥマウスも出来たのよね、たぶん…)
あ、あとレイチェルとの会話も好き。
まだ、最後まで終わってないんで何とも言えないんですが、物語の流れがカイミラでも良いし、カイミラにならなければカイレイ捏造で生きていけます(笑)。
…何か最近、ノーマル傾向です。

・ミラ
可愛い! ほとんど喋らないから性格とか掴めてないけど見た目が可愛いからOK!
現段階では不思議ちゃんキャラのイメージが強いです。
取り敢えず、彼女がヒロイン…で良いのかな?
チャプター9では、今どき乙女ゲーでもやらないようなお約束なイベントもあったし…。
カイミラなら、カイルがミラに振り回されてれば良いと思います。

・レイチェル
ミラとは違って綺麗系ー。
才色兼備って言葉が似合うお姉さまなのですよ。
しかも、カイルの為に残業までしてくれて…。
カイルいわく、「ガードが堅い」らしいけどそんなことない気が…;
つか、普通に気があるような素ぶりじゃん。
……それとも今流行のツンデレだったりするんですか?(笑)
社内だとエドとか他の社員さんもいるだろうしね。

・メリッサ
子供に振り回されるオッサンが大好物なので、彼女とのやり取りは和みます。
いやー、最初の生意気っぷりも良いし、懐き始めた辺りの愛くるしさも堪りません。
つか、もう全部可愛い!
でも出てくる度に脳内BGMがポルノグラフィティになるとかならないとか…(ごにょごにょ)。

・ルイス
ムードメーカーで良い味出してて割と好き。
最初は疑いフィルターかかってたんで、登場シーンが「裏のありそうな人」にしか見えなかったんですが、良い人が確定した辺りにもう一度そのシーンを見てみたら、普通に和みました。
彼の「ハイドの旦那」って呼び方が気に入ってます。
でも個人的には、「ルイス」って名前がイメージと合ってないんですけどね。
何か…、「ボブ」みたいな?

・その他(…;)
ローザおばさんは良い人。
ダニングは…ロマンチストですよね、部屋の名前とか。
ヘレン。眼帯が恰好良い!(笑)
ジェフはかなり苦手。
サマー。見た目がストーカーっぽい(酷い)。
メリッサ父。名前忘れる辺り、私の中ではどうでもいいらしい。
アイリス。結局、彼女はセシル・リーだったワケ?
ブラッドリー。ED辺りで生で出てくるのかな…。出てくると良いなー。


【ストーリー】
・1章
OPが案外長いー。
ダニングやメリッサにやたら喧嘩腰のカイルに苦笑…。
メリッサにおじさんと呼ばれてショックっぽいカイルが良(笑)。
部屋に向かう途中でジェフに遭遇。
……私の中で彼の第一印象は最悪でした。
(しかも、今でもまだあまり向上してないし…;)
部屋に着いた後、鞄の開け方(=鍵を持ってること)が分からずウロウロ…。
そして無駄に他人様の部屋をノックしまくる…(超迷惑)。
荷物を持ってきてくれたルイスに対して、コイツはいつか裏切るんじゃなかろうかと無駄に警戒心抱いてみたりもしました。
…あの頃は無知だった。ルイス、君は普通に良い奴だった。
疑ってごめんよ、ルイス。
受け取った荷物が間違っていたことを告げに、フロントに向かうとミラとローザが登場。
ミラはやっぱり可愛い!
ローザは凄く好感の持てるおばちゃんって感じです。
部屋に戻る際に、アイリスやサマーとも会話。
この二人もジェフと同じく、最初の印象はかなり悪かったです。
特にサマーなんて、こっちも喧嘩腰になっちゃって、かなり怒らせてたし(汗)。
そんなこんなでどうにか1章終了。
会う人会う人に、名前を自慢したがるカイルが愚かしくて愛おしいです(笑)。

取り敢えず、今回は時間切れにつき、感想の続きはまた後日。
PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT